不動産小口化商品「下町の大家さん2号」が2月1日発売! ~早期申込募集開始以降、100件以上のお問合せ実績~

2021-02-01 17:00

株式会社奥野住販(所在地:東京都足立区、代表取締役:奥野 賢次)は、足立区の法人で初めて不動産特定共同事業許可を取得し、2020年11月1日より不動産特定共同事業をスタートいたしました。
当社2つ目の不動産小口化商品「下町の大家さん2号」は1月12日に早期申込の募集開始以降、すでに100件以上のお問合せをいただいております。

下町の大家さんホームページ

下町の大家さん2号の特徴(1):分配率5.5%の実現

上野駅まで電車で約20分。都心へのアクセスもよく人気のある東武スカイツリーライン「竹ノ塚駅」エリア。
そのなかでも賃貸稼働率が安定している「竹の塚スカイタウン」を選定することで、高い分配率を実現いたしました。
また優先劣後システムを採用しておりますので、家賃収入の減少が20%までであれば、投資家の皆様への分配には影響いたしません。

下町の大家さん2号の特徴(2):運用期間1年

運用期間1年間と比較的短い期間に設定いたしました。
運用期間が3か月のような超短期の場合、分配金の額が低くなります。
(分配率5.5%は年間分配率のため、3か月だと1.8%の分配がされる計算となります)
また3年間のような中長期な運用期間といたしますと、運用期間中になにかあったときのお金が引き出せないと不安かと思います。
この2点を解消するために、1年間と設定させていただきました。

下町の大家さん2号の特徴(3):20万円からの少額投資

一人当たりの出資額20万円~200万円と設定することで幅広いお客様に出資していただくことを想定しております。
最低20万円からとすることで初めて投資をする方でもスタートしやすい金額設定とし、また最大200万円までとすることでベテラン投資家の皆様にも、もちろん出資いただけます。
そして先ほどご紹介いたしました優先劣後システムにより元本の安全性を高めておりますので、どなたでも安心して投資していただけます。

↓「下町の大家さん2号」の詳細はこちらから↓
https://shitamachino-ooyasan.com/fund/fund-02

『下町の大家さん』はこんな人におすすめ

こんな方におすすめです

不動産や投資について、下記のようなお悩みに少しでも思い当たる節がある方は、お気軽に資料請求から詳細をご確認いただけます。

・不動産投資は敷居が高いな…
・普通預金のお金を増やせないかな…
・投資は興味があるけど、なにからすればいいの?
・リスクは低い方が良いけどリターンも低いのはちょっと…
・たまには贅沢したいけど、生活費は削れない…
・将来いくら貯金しておけばいいんだろう…

↓一つでも当てはまった方。資料請求はこちらから↓
https://shitamachino-ooyasan.com/info/contact/

2号商品詳細

竹の塚スカイタウン外観

商品名   : 下町の大家さん2号
対象物件  : 竹の塚スカイタウン(区分所有建物3部屋)
最寄駅   : 東武スカイツリーライン「竹ノ塚」駅より徒歩約20分
築年    : 昭和46年3月築
出資総額  : 22,500,000円(株式会社奥野住販が4,500,000円を劣後出資)
募集総額  : 18,000,000円(180口)
一口出資金額: 100,000円(申込は2口200,000円から20口2,000,000円まで)
運用期間  : 1年間(2021年4月16日~2022年4月15日)
予定分配率 : 5.5%(税引前)
配当サイクル: 2回(2021年12月・2022年6月)
販売期間  : 2021年2月1日(月)から完売まで
募集方式  : 先着式
その他詳細 : https://shitamachino-ooyasan.com/fund/fund-02

会社概要

商号  :株式会社奥野住販
代表  :代表取締役 奥野 賢次
所在地 :〒121-0813 東京都足立区竹の塚1-33-3 OKUNOビル1F
設立  :1997年1月
資本金 :1億円
事業内容:不動産売買/収益ビル企画/不動産仲介/中古物件仕入・販売/
     不動産企画/ビル・マンション建築請負/建築分譲及び販売/
     戸建住宅注文建築/リフォーム工事/不動産賃貸・管理/
     相続・債権債務・任意売却等法律相談/競売代理入札/
     不動産特定共同事業

ニュースのシェア:
株式会社奥野住販
株式会社奥野住販
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.