今できるIT化をご提案する「IT総合窓口」が業務効率化に向けた クラウド移行プランを開始!

ご提案とアドバイスが無料で気軽に相談可能

DXのコンサルティングと構築支援を提供するIT総合窓口合同会社(本社:東京都墨田区、代表:佐藤 元輝)が、「IT総合窓口」において業務効率化に向けたクラウド化をサポートするクラウド移行プランを開始いたしました。

IT総合窓口とは

IT総合窓口は、企業のDX課題をすべて解決するコンサルティングサービスです。

サービス概要

DX推進において約8割が不満を抱えているといわれるITツールの選定や導入、社内のIT化などをまるごとサポートしています。大手の提供するDX推進サービスの場合、専門分野ごとに担当者の入れ替わりがあったり、相談窓口がバラバラになったりと、コミュニケーションに問題のあるケースも少なくありません。

一方、IT総合窓口では、マルチ・スキルを持った専門家が担当者として1人付き、最初から最後までご対応します。1人の担当者による一貫体制なので、より円滑なコミュニケーションが可能になり、ユーザー企業の希望をより反映させやすい形になっています。

さらに、無駄な工数と人的コストの削減により、大手サービスの3分の1の価格での導入が可能です。

IT総合窓口 4つの特徴

  1. 初期から上級まですべてのステージのDX推進に対応
  2. マルチ・スキルを持ったDX推進の専門人材がサポート
  3. 1人の担当者による一貫体制で安定した品質を実現
  4. 品質はそのままコストは大手の3分の1

DX推進を見据えたクラウド移行プラン

クラウド化とは、社内で管理しているデータなどを、インターネットを通じて外部事業者のクラウドサービスへ移行し、管理することです。

IT総合窓口では、ファイルの保管や管理、eメール、社内スケジュール、営業支援、社内情報共有などのクラウド移行を支援していきます。クラウド化を実現することで、情報共有のスピードや生産性が向上し、リモートワークへの対応が可能になるなど、社内DXの実現にクラウド化は不可欠な要素と言えます。

SFA導入事例

導入事例

当社代表が対応|顔が見えるご支援が可能です

IT総合窓口合同会社 代表 佐藤 元輝

主な実績
・DX推進業務 1部上場企業にてCIO領域を担当する部署の技術支援
 (Salesforceの導入支援/基幹システム刷新に関わる支援一式)
・DX推進業務(戦略策定支援)
・デジタルマーケティング部署構築に関わるコンサルティング
・オンラインカウンセリングプラットフォーム KIRIHAREの新規立ち上げ
・既存開発部署のアジャイル型開発移転のためのコンサルティング
・他、プロジェクトマネージャ、ITコンサルタント、開発者としての様々な経験あり
・資格:Project Management Professional

今できるIT化へのご提案とアドバイスを無料で承っておりますので、ご興味お持ちいただけましたら、ご連絡くださいませ。

▼IT総合窓口へのご相談はこちら
URL  : https://it-sougou.jp/
TEL  : 050-3187-3407(受付時間 平日9:00~18:00)
会社名: IT総合窓口合同会社
所在地: 〒131-0032 東京都墨田区東向島2-9-3

ニュースのシェア:
IT総合窓口合同会社
IT総合窓口合同会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.