<恵安>Android(TM) 10 Go edition搭載10.1型タブレット 「KI-R10S」を6月19日(金)より販売開始
PC・タブレット周辺機器販売の恵安株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:黄 安信)は、Android 10 Go edition搭載10.1型タブレット「KI-R10S」を6月19日(金)より全国販売店及び恵安直営ショップ「KEIAN DIRECT」【 https://shopping.geocities.jp/keian/ 】にて発売いたします。

本製品は、GMS認証取得済みの最新Android 10 Go editionをプリインストールした10.1インチ高視野角IPSパネル搭載のAndroidタブレットです。カラーは落ち着いた印象を与えるダークネイビーを採用し、ビジネスシーンでもプライベートでもシチュエーションを選びません。無線LAN接続に接続することでインターネットやメールなども楽しめます。
「KI-R10S」の主な特長
GMS認証取得済みAndroid 10 Go edition搭載
本製品は使いやすくなったAndroid 10 Go editionを搭載。Google Mobile Service(GMS)認証も取得し、Google PlayやGmailをはじめとする便利なアプリなどがプリインストール。本製品を買ったその日から快適にご利用可能です。 また、この認証により高い互換性を確保しており、信頼性の高いアプリをいつでもお楽しみいただくことができます。
本体内蔵メモリ16GB搭載
従来機「KI-R10」から16GBへストレージが倍増。アプリや写真・動画等のダウンロードや保存もより多くできるようになりました。パソコンとストレージデバイスとして接続して、保存してある動画/音楽/写真ファイルなどをパソコンへ保存することもできます。
カメラをフロント、リアの2か所に搭載
フロントには30万画素、リアには200万画素のカメラを搭載。簡単な写真や動画撮影をおこなうことができます。

最大64GBまでのMicroSDに対応
本体にMicroSDメモリーカードスロットを搭載。最大64GBまでの市販MicroSDメモリーカードで各種データを保存することができます。
Rockchip製クアッドコアCPU搭載
本製品は Rockchip RK3326, Quad-Core ARM Cortex-A35を搭載。 最大1.5GHzのクロックスピードで従来機「KI-R10」より快適な動作を実現しました。

無線LAN接続対応
技術基準適合証明を取得した2.4GHz無線LANワイヤレス通信IEEE 802.11b/g/n対応で、Wi-Fiのつながるところならワイヤレスでインターネットやメールをご利用できます。

シチュエーションを選ばず利用可能なデザイン
カラーはダークネイビーでシックな色合いを演出。 薄型設計で使用するシチュエーションを選びません。 背面は特殊加工により、触ったあとの指紋も目立ちにくく、サラサラの感触で手になじみます。
「KI-R10S」商品紹介ページ: https://www.keian.co.jp/products/ki-r10s/
Android 10 Go edition搭載10.1型タブレット「KI-R10S」
型番 : KI-R10S
売価 : オープン
商品ページ: https://www.keian.co.jp/products/ki-r10s/
会社概要
会社名 :恵安株式会社
本社所在地:〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-18-7
代表者 :代表取締役 黄 安信
設立 :1991年12月6日(平成3年)
資本金 :9,900万円
年商 :12.5億円(令和元年6月期)
従業員数 :21名(令和元年6月現在)
事業内容 :コンピューター周辺機器卸販売、家電商品販売、電子部品販売
システム開発、設備輸出・輸入・ソフト開発
*本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です。
*Google、Androidおよびその他のマークは、Google LLCの商標です。