従業員の健康診断データを一元管理できる「健康生活ナビ 健診データ管理ASP」を7月29日から提供~有所見者を簡単に把握、労基署への報告業務にも対応~
株式会社ヴァル研究所(本社:東京都、代表取締役:鈴木 和夫)は、健康づくり支援サービスとして提供している「健康生活ナビ」(http://kenkonavi.val.co.jp/)の新しいASPサービスとして、従業員の健康診断データを一元的に管理することで業務効率化を図る「健康生活ナビ 健診データ管理ASP」を7月29日(木)より提供します。
労働安全衛生法では事業場の業種や規模に応じて、定期的な健康診断の実施や結果の保存、労働基準監督署への報告書提出、有所見者に対する適切な措置などが義務づけられています。また、医療保険者では特定健康診査の管理およびXMLデータの出力が必要です。従業員の健康維持・増進は、事業の発展に必要な要素である一方で、これらに関する業務を積極的に行うことは、コスト削減が求められる昨今において難しい状況であるとも言えます。
「健康生活ナビ 健診データ管理ASP」は、健診データを一元的に管理することで、健診結果の経年管理、未受診者の抽出、有所見者の抽出、報告書の出力などの健康管理業務を効率的に実施できるサービスです。産業医などとの間での情報共有を図ることも簡単にできるので、健康増進に向けた取り組みもスムーズに行えます。
「健康生活ナビ」の各サービスでは、データ管理等に必要なサーバ機器やシステムをヴァル研究所が管理するASP形態を採用することで、お客様の初期導入コストを低減しているほか、すでにサービス提供を行っている「健康生活ナビ 特定保健指導ASP」などともスムーズな連携を実現します。従業員にマイページを提供し、健診結果を参照させ健康への意識付けをすることも可能です。
【 「健康生活ナビ 健診データ管理ASP」の概要 】
●サービス名: 健康生活ナビ 健診データ管理ASP
●契約対象者: 企業や健康保険組合等の法人様
●料金: 個別にお見積もりいたします
●サービス提供方法: ヴァル研究所が用意するWebサイトに業務担当者および各従業員がアクセスする(ASP方式)
●主なサービス内容:
健康診断のスケジュールや受診状況の管理
健康診断結果の管理
健康診断結果報告書(労働基準監督署への提出用)の出力
●契約者が用意するもの: パソコンによるインターネット接続環境
●各従業員が用意するもの: パソコンまたは携帯電話によるインターネット接続環境
【 「健康生活ナビ 健診データ管理ASP」の主な特長 】
■データ化によるメリット
紙で保管していた健診結果をデータでの保管とすることで、保管場所の削減・未受診者の把握や有所見者の抽出など情報検索の迅速化・データの二次利用・健康診断結果報告書(労働基準監督署への提出用)を短時間で作成、などを実現します。
■健診スケジュールの管理
健診スケジュールの一括設定や受診状況の管理ができます。定期健康診断と人間ドックなど複数の健診コースが存在する場合にも対応しています。
■時間や場所を選ばないデータ参照と情報の共有
インターネット環境があればデータへのアクセスができるので、企業の担当者・産業医・健康保険組合などとの間での健診結果の共有もスムーズに行えます。
■特定健診にも対応
特定健康診査にも対応しており、特定保健指導対象者の把握や管理も行えます。
■従業員が利用できる機能(オプション)
健診スケジュールの連絡や健診結果が参照できるマイページを設けることができます。このマイページは、健康生活ナビのSNSとも連携しています。
■「特定保健指導ASP」や「○×ノート」(健康増進キャンペーン支援ツール)とも連携
すでにサービスを提供している「健康生活ナビ 特定保健指導ASP」や「健康生活ナビ ○×ノート」とも連携しており、併せてご利用いただくことで、さらなる健康維持・増進の効率化が可能です。
【 本件に関するお問い合わせ先 】
■報道関係の方
株式会社ヴァル研究所 経営企画室
担当:高橋・的場(たかはし・まとば)
TEL:03-5373-3529/FAX:03-5373-3501
E-MAIL:valpr@val.co.jp
■一般の方(導入を検討されている方も含みます)
株式会社ヴァル研究所 ヘルスケア事業部
TEL:03-5364-2600/FAX:03-5364-2602
E-MAIL:kenkonavi@val.co.jp