日本プロパティシステムズ 不動産の小口化商品 「わかちあいファンド1号」を10月1日より販売開始

地域の不動産を活性化、みんながオーナーになり家賃をわかちあう!

株式会社日本プロパティシステムズ(所在地:滋賀県大津市、代表取締役:森田 康弘)は10月1日、不動産の小口化商品「わかちあいファンド1号」の販売を開始します。予定分配率(税引前)は年6.3%。出資者を集い地域の不動産に投資、賃料を分配する仕組みの商品です。

リスクを軽減した賃料保証のマスターリース契約物件
年金支払い月の間の「奇数月」にお支払いする分配サイクル(年6回2ヶ月毎)

投資家の皆さまにご安心いただけるよう、リスク対策としてテナント賃料の下落が20%までは事業者が負担する優先劣後システムを採用。しかも、資産管理会社と契約賃料が確定したマスターリース契約を締結するなど、投資家保護を徹底しています。また、分配後の残余利益の半分以上を社会貢献活動の一環として、あしなが育英会に寄付いたします。

今回はファンド規模が小さく、出資金額をお一人さま20口限定200万円までとさせていただきました。今後も引き続き、第2号、第3号とファンド商品を企画してまいりますのでご期待ください。

わかちあいファンド1号商品概要

予定分配率  : 年6.3%(税引前、税引後5.0%)
対象不動産  : 大津市石山  わかちあいビル石山
分配金配当日 : 令和2年3月15日を初回とし、2カ月ごと奇数月の15日に振込
募集金額   : 3,200万円(320口・優先出資)
募集単位   : 1口10万円 5口より(お一人さま 限定20口まで)
運用期間   : 令和元年12月1日~令和4年11月30日
募集期間   : 令和元年10月1日~11月30日(募集金額に達すれば終了)
URL      : https://wakachi-i.jp
フリーダイヤル: 0120-930-637(平日9:30~17:30)

会社概要

会社名    : 株式会社日本プロパティシステムズ
代表者    : 代表取締役 森田 康弘
所在地    : 滋賀県大津市島の関1-10
設立     : 2000年9月
資本金    : 1億円
従業員    : 26名(上海拠点を含む)
各種免許   : 不動産特定共同事業 許可 滋賀県知事第1号
         宅地建物取引業 許可 国土交通大臣(2)第8486号
         第2種金融商品業登録 近畿財務局長(金商)第346号
         建設業 許可 京都府知事(般-26)第35561号
事業内容   : 宅地分譲、住宅建築、賃貸住宅仲介(エイブルネットワーク大津店
         石山店)、テナント仲介(テナント情報館)、民泊事業(壹心旅館)、
         上海にて住宅賃貸事業(夢ハウス)
グループ会社 : 森田住宅株式会社、株式会社モリケンハウス
ホームページ : https://www.psystems.co.jp/
お問合せ先  : 不動産特定共同事業部 担当:齋藤、古沢
フリーダイヤル: 0120-930-637(平日9:30~17:30)

ニュースのシェア:
株式会社日本プロパティシステムズ
株式会社日本プロパティシステムズ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.