当社初「こどもみらい住宅支援事業」対象物件  「ヴェレーナ練馬ぬくいの森」 4月29日(金・祝)よりモデルルームオープン

大和地所レジデンス株式会社(東京都港区、代表取締役社長:下村 俊二)は、東京都練馬区貫井4丁目において“ぬくいの森緑地”のすぐ北側に誕生する「ヴェレーナ練馬ぬくいの森」のモデルルームを4月29日(金・祝)より予約制でオープンし、事前案内会を開催いたしますのでお知らせいたします。

「ヴェレーナ練馬ぬくいの森」外観完成予想CG

本物件の特徴

(1) 地域に親しまれている“ぬくいの森緑地”が南側に広がる南東角地。3棟構成の全61邸
(2) オープンエアリビングやメゾネットタイプなど、全30タイプの多彩なプラン
(3) 当社初「こどもみらい住宅支援事業」対象物件。省エネ性に配慮したサスティナブルレジデンス

(1) 地域に親しまれている“ぬくいの森緑地”が南側に広がる南東角地。3棟構成の全61邸
西武池袋線、都営大江戸線の2路線3駅が利用できる住宅エリアの一角に、地域に親しまれている緑豊かな“ぬくいの森緑地”が広がります。そのすぐ北側に「ヴェレーナ練馬ぬくいの森」は誕生します。
三方接道の敷地には、採光や通風を考慮し3棟構成を採用。敷地南側の緑地と調和するよう、外観はレンガ建築をモチーフとし、外構は四季折々の豊富な植栽計画としました。

北面外観完成予想CG

(2) オープンエアリビングやメゾネットタイプなど、全30タイプの多彩なプラン

オープンエアリビング完成予想CG
メゾネット完成予想CG

全住戸3LDK、61.80m2~86.82m2。総戸数61戸に対して全30タイプのプランバリエーションをご用意しました。
1階には「オープンエアリビング」&「プライベートガーデン」を採用。全開口サッシを開放することで、ウッド調デッキが広がる「オープンエアリビング」の屋外空間と室内のリビングが一体に繋がります。さらに「メゾネット」タイプや「ルーフバルコニー」タイプなど、ライフスタイルに光と風を感じる住まいを目指しました。

(3) 当社初「こどもみらい住宅支援事業」対象予定物件。省エネ性に配慮したサスティナブルレジデンス
「ヴェレーナ練馬ぬくいの森」では、快適な居住性と省エネ性に配慮した「断熱等性能等級4」および「一次エネルギー消費量等級4」を取得予定です。
さらに子育て世帯等を対象とした「こどもみらい住宅支援事業」の対象予定物件です。環境にも配慮しながらも、より良い居住性の維持と建物の価値を長く保つことで質の高い暮らしを届けるサスティナブルレジデンスを目指しています。

「こどもみらい住宅支援事業」について

一定の省エネ性能を有する住宅を取得する子育て世帯に対して60万円/戸を補助する国土交通省の事業です。
子育て世帯とは18歳未満の子を有する世帯であり、若者夫婦世帯とは夫婦のいずれかが39歳以下の世帯となります。

本物件概要

所在地   : 東京都練馬区貫井四丁目645番1の一部(地番)
交通    : 西武池袋線「富士見台」駅徒歩13分、
        西武池袋線「中村橋」駅徒歩16分、
        都営大江戸線「練馬春日町」駅徒歩18分
敷地面積  : 2,108.40m2
建築延床面積: 1,311.82m2
構造・規模 : 鉄筋コンクリート造、地上5階建て
総戸数   : 61戸(他に管理員室1戸)
間取り   : 3LDK
専有面積  : 61.80m2~86.82m2
販売価格  : 未定
販売開始予定: 2022年5月下旬
竣工予定  : 2023年7月中旬
入居予定  : 2023年8月下旬
設計・監理 : 株式会社プラスデコ一級建築士事務所
売主    : 大和地所レジデンス株式会社
施工    : 大洋建設株式会社
物件HP   : https://www.daiwa-r.co.jp/sp/nukuinomori/

現地案内図

現地案内図
ニュースのシェア:
大和地所レジデンス株式会社
大和地所レジデンス株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.