6/2(日) 午後4時~(※一部地域を除く) 日本テレビ系全国ネット 『中京テレビ開局55年 沸騰! 地球アツベンチャー 日本の未来を探す旅』

中京テレビ放送株式会社(所在地:愛知県名古屋市、代表取締役社長:伊豫田 祐司)は、「中京テレビ開局55年 沸騰!地球アツベンチャー 日本の未来を探す旅」を日本テレビ系全国28局ネットで制作・放送いたします。

番組ロゴ
番組ロゴ

番組概要

番組名     : 中京テレビ開局55年 沸騰!
          地球アツベンチャー 日本の未来を探す旅
放送日時    : 2024年6月2日(日)午後4時~午後5時25分
          ※広島テレビ…6月8日(土)午後0時50分~午後2時15分
           福岡放送…6月9日(日)午後3時~午後4時25分
番組ホームページ: https://www.ctv.co.jp/atsuventure/
X        : https://twitter.com/atsuventure_ctv
出演者     : MC   林修
          ゲスト 伊集院光、山之内すず
          旅人  阿部凜、緒形敦、アリアナさくら

番組内容

「地球、何か変じゃない?」
災害級の猛暑や記録的豪雨など、環境の変化を実感している人も多いはず。国連は去年、「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来した」とこれまで以上の危機感を表明しました。
いま世界で何が起きているのか、そして私たちの未来には何が待ち受けているのか。
この番組では、世界各地で起きている異常な現象や、沸騰化の一因とされる森林破壊の実態や原因を探ります。現地にたどり着くまでの一筋縄では行かない行程やその場所で生きる人たちとの触れあい。さらには、CO2削減やカーボンニュートラルなど「光となる技術」にスポットを当てます。
“暑い地球”の現実を見つめる“アドベンチャー”を通し、誰かに話したくなる未来の話が満載です。

出演者

MC 林修

林修
林修

ゲスト 伊集院光・山之内すず

伊集院光
伊集院光
山之内すず
山之内すず

放送内容 ※一部抜粋 ※予定

アマゾンのデジタル先住民

ブラジル・アマゾンの先住民、ワイワイ族。
森で自給自足の生活を送ってきたが、森林破壊が原因で危機に…。
なぜそんなことが起きるのか。彼らが生活を守るために駆使する“技術”とは…。

旅人:阿部凜

阿部凜
阿部凜

凍土が溶けて住めない… アラスカの“消えゆく村”

氷河が溶け出し、海面上昇や地盤沈下が発生した村。
厳しい生活を強いられる地元の人たちの様子と、未来のための“選択”とは…。

旅人:緒形敦

緒形敦
緒形敦

“脱炭素に1番近い島”屋久島

自然エネルギーの活用などに先進的に取り組み、「脱炭素に1番近い島」ともいわれる、屋久島。
自然豊かな世界遺産の島で進む「未来が見える生活」とは?

旅人:アリアナさくら

アリアナさくら
アリアナさくら

※内容は変更になる可能性がありますので、ご了承下さい。

グップラロゴ
グップラロゴ
みらいにおもしろいいこと ロゴ
みらいにおもしろいいこと ロゴ

AIが記事を作成しています