駅で高校生通訳ボランティア 

~F1日本グランプリ開催期間中に活動~

 近畿日本鉄道株式会社(以下「近鉄」)と伊勢鉄道株式会社(以下「伊勢鉄道」)は、学校法人高田学苑高田高等学校(以下「高田高校」)と三重県立飯野高等学校(以下「飯野高校」)と連携し、「F1日本グランプリレース」開催期間中の4月4日(金)から6日(日)までの間、近鉄の白子駅、平田町駅、伊勢若松駅、近鉄名古屋駅および伊勢鉄道の鈴鹿サーキット稲生駅の合計5駅で、高田高校と飯野高校の生徒を通訳ボランティアとして迎え、インバウンドのお客さまを案内します。同期間に高校生通訳ボランティアを迎えるのは、昨年に引き続き2回目(近鉄名古屋駅は初めて)です。
 今回両社は、地元高校である2校の生徒を通訳ボランティアとして迎えることで、インバウンドのお客さまへの対応力を向上させるとともに、地元の高校生にグローバルコミュニケーションを実践する機会を提供します。
 詳細は別紙のとおりです。

画像1

別 紙

1.実施日  2025年4月4日(金)、5日(土)、6日(日)の3日間
2.実施時間 8:30~12:00(伊勢鉄道・鈴鹿サーキット稲生駅は
                  13:00まで)
3.実施駅  近  鉄:白子駅(鈴鹿サーキットまで三重交通バス約20分)
                ※所要時間は平常時の目安です。
            平田町駅(鈴鹿線・鈴鹿サーキットまで徒歩約45分)
            伊勢若松駅(名古屋線と鈴鹿線の乗換駅)
            近鉄名古屋駅(首都圏から近鉄への玄関口・白子駅まで
                   特急で約40分)
       伊勢鉄道:鈴鹿サーキット稲生駅(鈴鹿サーキットまで徒歩約25分)             

画像2

4.配置予定人員

画像3

5.期待される効果

画像4
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
高田高等学校 飯野高等学校 近畿日本鉄道株式会社 伊勢鉄道株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.