青年会議所地区大会フォーラムが9月11日、 北海道千歳市で開催!  Spirit of innovation ~知的好奇心が創る未来へ~

公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会 第70回北海道地区大会 千歳大会

 公益社団法人日本青年会議所北海道地区協議会(事務局:北海道札幌市、会長:福西 秀幸)は、2021年度の運動の集大成となる北海道地区大会「公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 第70回北海道地区大会 千歳大会」を9月11日(土)12日(日)の2日間、北海道千歳市で開催します。
 北海道地区大会は毎年、北海道の1つの都市で開催され、現状の課題から未来のために考え、今後の生活のために学ぶ「フォーラム」と呼ばれる公開討論会を行います。
 70回目の開催となる本大会は「Spirit of innovation ~知的好奇心が創る未来へ~」をテーマとして実施し、9月11日(土)には北海道民や市民の皆様にもご参加いただける内容として、サイバーセキュリティ・地域課題の解決・経済と地域のイノベーションについてのフォーラムと、最新テクノロジーの事例を紹介するブース出展を行います。また、2日目となる9月12日(日)には大会式典を執り行います。
 これらの事業を通して本大会では、知的好奇心をもって物事をより深く探求し、新たな価値の創出に向けて、イノベーションを起こす起爆剤となる運動意識を高め、真に持続可能な北海道を創造するべく次代へのビジョンを発信します。

第70回北海道地区大会千歳大会ポスタービジュアル
  1. 開催日時
    2021年9月11日(土)12時~15時50分
  1. 会場
    ANAクラウンプラザホテル千歳 千歳の間(北海道千歳市北栄2-2-1)
  1. 事業内容

フォーラム「セキュリティ2.0 ~サイバーセキュリティしか勝たん!~」

講師

名和 利男 氏(株式会社サイバーディフェンス研究所)

フォーラム「質的価値で地域課題を解決する起業家創出」

審査員

矢澤 麻里子 氏(株式会社Yazawa Ventures 代表取締役)
富山 浩樹 氏(サツドラホールディングス株式会社 代表取締役社長兼CEO)
永原 健太郎 氏(株式会社デライト・ベンチャーズ)
新免 卓也 氏(三菱商事株式会社 HERE室)
岡村 徳久 氏(社会福祉法人正心会 代表)
鶴山 雄一 氏(株式会社加賀建設 代表取締役社長)

イノベーションフォーラム 「知的好奇心が創る未来へ」

・トークセッション1「コロナ禍で変わる世界 デジタル時代の可能性の広がりについて」

パネリスト

安田 クリスチーナ 氏(Microsoft Identity Standards Architect)
前田 裕二 氏(SHOWROOM株式会社 代表取締役社長)
・トークセッション2「誰もが輝ける北海道の未来に向けて」

パネリスト

朝比奈 一郎 氏(青山社中株式会社 筆頭代表CEO)
前田 裕二 氏(SHOWROOM株式会社 代表取締役社長)

ブース出展「テクノロジーエキスポ」

・北海道のビジョンパネル展〈北海道総合政策部次世代社会戦略局〉
・観光業におけるVR活用〈えりも観光協会、株式会社ダブルエムエンタテインメント〉
・観光業におけるAI活用〈ふらの観光協会〉
・農業におけるテクノロジー活用〈株式会社スマートリンク北海道、小林株式会社(株式会社ATOUN)〉
・介護におけるIoT活用〈東洋電装株式会社〉
・自治体におけるテクノロジー推進事例〈登別市〉

  1. 参加について
    ・会場へご来場いただく方は事前申込が必要となります。9月3日(金)までに下記のエントリーフォームよりお申し込みください。
    (エントリーフォーム: https://forms.gle/FRRaWsEyQHd92NkT8 )
    ・オンラインでの映像配信も行いますので詳細はホームページをご覧ください。
    (ホームページ: http://hokkaidojc.com/chikutaikai/70/ )
  1. 主催
    公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会
  1. 主管
    一般社団法人千歳青年会議所
  1. 後援
    北海道、千歳市、千歳市教育委員会
画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 第70回北海道地区大会 千歳大会 大会事務局
公益社団法人日本青年会議所 北海道地区協議会 第70回北海道地区大会 千歳大会 大会事務局
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.