人型ロボット「NAO」を活用した外国語活動、 成果報告発表会のお知らせ  2月22日、大牟田市立明治小学校体育館にて実施

~実証授業を通じ見えた可能性と今後の課題とは~

福岡県大牟田市の明治小学校では、2019年2月22日(金)、人型ロボット「NAO」を活用した外国語活動の実証研究に係る成果報告発表会を実施します。当日は、実証研究を監修いただいた、小学校への英語教育普及の第一人者でもあり、文部科学省で教科調査官を務められた菅 正隆教授の講演も予定しております。
なお、本取り組みは株式会社アウトソーシングテクノロジー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:茂手木 雅樹、以下 アウトソーシングテクノロジー)、大阪樟蔭女子大学の菅 正隆教授(元文部科学省教科調査官)、NECフィールディング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:中江 靖之)と共同で推進しているものです。

NAOを活用した外国語活動の様子

小学校の英語教育においては、文部科学省が、本年度からAIを搭載した英語を話すロボットなどを活用した授業を、全国の小学校で試験的に開始することを決定しています。
アウトソーシングテクノロジーでは、その決定に先立ち、2018年5月より、明治小学校3年生の授業において「NAO」を活用した外国語活動に取り組んでまいりました。
約10か月の期間、週1回の英語の授業において、新学習指導要領に対応した外国語活動を推進している本取り組みは、教育関係者からの注目度も高く、多くのTV局や新聞社などのメディア様からも取材いただいております。

今回の成果報告発表会では、人型ロボットを活用した外国語活動を通じ感じられた効果や、見えてきた課題などを発表し、「これからの人型ロボットとの協働授業(外国語教育)」というテーマで、菅 正隆教授の講演も予定しております。また、普段行っている外国語活動の授業の様子もご覧いただけます。
今後、外国語活動にロボットの導入を検討されている教育関係者様にも、ご参考にしていただける内容となっております。

成果報告発表会スケジュール

期日:2019年2月22日(金)
場所:大牟田市立明治小学校体育館
スケジュール:
14:00 受付
14:30 公開授業
    ・第3学年1組 外国語活動
     Let's Try Unit8 What’s this? これなあに?
15:15 休憩
15:30 開会行事
    ・実践発表/質疑
16:00 講演
    「これからの人型ロボットとの協働授業(外国語教育)
    ―実証研究から見えてくるもの―」
    講師:菅 正隆 先生(大阪樟蔭女子大学教授)
16:55 閉会行事
    ・教育長挨拶

お申込み方法

どなたでもご参観いただけます。(※事前予約制)
ご参観希望の方は、下記よりお申込みください。
取材をご希望される報道関係者様におかれましても、下記よりお申込みをお願いいたします。
https://www.ostechnology.co.jp/robotics/contact

関連サイト
アウトソーシングテクノロジーロボティクスサイト
https://www.ostechnology.co.jp/robotics/
大牟田市立明治小学校×NAO実証プロジェクト
http://www.e-net21.city.omuta.fukuoka.jp/meiji-es/nao2018.html

このプレスリリースに関するお問い合わせ

株式会社アウトソーシングテクノロジー
担当:ロボティクス事業課 高瀬
TEL :03-3273-3700

メールでのお問い合わせはこちら
https://www.ostechnology.co.jp/robotics/contact

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社アウトソーシングテクノロジー
株式会社アウトソーシングテクノロジー
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.