居酒屋業界初!松花堂弁当を中心とした料理をお一人様ごとに  新しい宴会のカタチ「弁当de宴会」をスタート!

withコロナそして“新しい生活様式”に合わせた、新しい宴会のカタチ

2020-06-15 09:00

東京・池袋を中心に和食店・個室居酒屋を経営する株式会社foojoy(所在地:東京都豊島区、代表取締役:高橋 洋平)は、withコロナそして“新しい生活様式”に合わせた、新しい宴会のカタチとして「弁当de宴会」企画をスタートさせたことをお知らせいたします。

現在、新型コロナウイルス感染症の影響により居酒屋、特に大型の居酒屋は大変な苦境にあります。そのような状況でコロナ対策をしっかり行いながらも、我慢を強いるネガティブな対策ではなく、顧客満足度を向上させたポジティブなご提案です。

実際に、先だっての試行期間では100%のお客様から従来の大皿による宴会の形態に比べて「より満足度が高い」とお答えいただいています。

「弁当de宴会」企画概要

店内はソーシャルディスタンス!お弁当の中は“三密上等”!(※)
居酒屋業界初、前代未聞の「弁当de宴会」。松花堂弁当を中心とした料理を、大皿ではなく「お一人様ごと」に提供いたします。「直箸」なし、スタッフとの濃厚接触なし。コロナ禍、アフターコロナにおける安心安全な宴会のあり方をご提案します。デリバリー&テイクアウトでも提供可能。
※三密とは「密着・密接・密集」のことで「おかず」がぎっしり入っているという意味です。

提供例

「生き残り鯛!鯛と海老の酒蒸しと弁当de宴会コース」
・松花堂弁当
・炊き込みご飯/香の物
・二品選択(真鯛と海老の酒蒸し/にぎり寿司/茶碗蒸し/酒の肴3種盛り/デザート)
 +飲み放題
・5,000円(税込)

生き残り鯛!鯛と海老の酒蒸しと弁当de宴会コース

「withコロナの日常にご褒美 選べる贅沢 弁当de宴会コース」
・松花堂弁当
・炊き込みご飯/香の物
・メイン選択(和牛すき焼き/たらばとズワイW蟹鍋/真鯛の酒しゃぶ)
・デザート
 +飲み放題
・6,000円(税込)

withコロナの日常にご褒美 選べる贅沢 弁当de宴会コース

「弁当箱の中は三密上等!弁当de宴会コース」
・松花堂弁当
・炊き込みご飯/香の物
 +飲み放題
・4,000円(税込)

弁当箱の中は三密上等!弁当de宴会コース

*料理単体でのオーダーも可能。松花堂弁当はテイクアウト、デリバリー可能。

実施店舗について

店名  :魚や-TOTOYA- 池袋店
電話番号:03-5969-8281
所在地 :〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-37-12 ロサ会館4階
アクセス:JR私鉄各線 池袋駅より徒歩3分
駐車場 :ビル付近にコインパーキング有り
営業時間:【月~金】    15:00~22:00(L.O.21:30)
     【土日・祝前日】 14:00~22:00(L.O.21:30)
     【ランチは予約制】12:00~
定休日 :なし
*政府要請による時短営業のため急な変更の可能性あり。HPまたは電話にて要確認。

「弁当de宴会」実施による新型コロナウイルス感染症対策と予想される効果

  1. 弁当という形態となることでスタッフの料理提供回数が激減。
      お客様との物理的な接触回数を減らすことが可能。
  2. 大皿を用いず、個別の提供とすることで、
      ソーシャルディスタンスをしっかりとり、「直箸」を一切なくすことができる。
  3. グラスや皿の途中での片付けを省くことで、お客様・スタッフの
      感染リスクを減らす。
  4. 入店時の検温と消毒を徹底する。
  5. お客様の導線が交錯するトイレは利用確認毎に都度消毒する。
  6. 個室以外の場所ではお客様にもマスクの着用をお願いする。
  7. 個室は全て入れ替えをしない。また、営業前に全ての個室の消毒作業を行う。
  8. テーブルに張るビニール幕を用意。

また、入店時に次回来店クーポン付きマスクの配布を行います。

会社概要

社名  :株式会社foojoy
所在地 :〒170-0014 東京都豊島区池袋2-37-9 松村ビル6F
創業  :2003年2月5日
代表者 :高橋 洋平(代表取締役)
資本金 :3,400,000円
事業内容:飲食店経営

料理1
個室1
個室2
個室3
多人数向け個室1
多人数向け個室2
多人数向け個室3
外観1
外観2
内観1
内観2
内観3
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.