優勝賞金1,000万円!「世界ペア碁最強位戦 2017」開催  詰碁人工知能(AI)にプロが挑む 「“パンダ先生”チャレンジマッチ2017」も実施

【STARS TOURNAMENT】日時:2017年8月12日、13日 場所:セルリアンタワー東急ホテル 【MASTERS MATCH】10月上旬予定

 ペア碁大会の開催やペア碁による国際交流を推進し、ペア碁と囲碁の普及活動を推進する公益財団法人 日本ペア碁協会(所在地:東京都千代田区有楽町1-1-3、理事長:松田 昌士、以下 当協会)は、世界ペア碁協会、世界ペア碁最強位戦 2017 大会実行委員会と「世界ペア碁最強位戦 2017」をセルリアンタワー東急ホテル(所在地:東京都渋谷区桜丘町26-1)にて開催することをお知らせします。

世界ペア碁最強位戦 2017

「世界ペア碁最強位戦 2017」特設ページ

日本ペア碁協会

世界ペア碁協会

 今大会は【STARS TOURNAMENT】と【MASTERS MATCH】の二部構成で行われ、8月に開催される【STARS TOURNAMENT】では、井山裕太九段をはじめ、日本・韓国・中華台北のトッププロ棋士たちが、ペア碁によるトーナメント戦を繰り広げます。勝者ペアは10月上旬に行われる【MASTERS MATCH】で、中国の於之瑩五段と、世界ナンバー1棋士の柯潔(カケツ)九段ペアに戦いを挑みます。

 また共催イベントとして、【STARS TOURNAMENT】出場ペアがインターネット囲碁対局サロン「パンダネット」の詰碁人工知能(AI)「死活の神様パンダ先生」と詰碁の早解きで勝負する、大会公式スペシャルイベント“パンダ先生”チャレンジマッチ2017を開催します。他にもペア碁の対局をプロ棋士が解説する大盤解説会を実施。「パンダネット」では熱戦の全対局をライブ配信し、対局終了後も棋譜再現としていつでもご覧いただけます。

ペア碁とは

1990年に日本で生まれた「頭脳(マインド)スポーツ」。従来の囲碁とは異なる発想や戦略が必要な知的ゲームで、男女のペア同士で対局を行う。ペアの二人はパートナーと称し碁盤を挟み対局するペアと向かい合うようにパートナー同士は並んで着席する。着手する順番は●女性→○女性→●男性→○男性→…の順とし、この一巡を正規のローテーションと称す。国や言葉の壁を超えてコミュニケーションを図ることができ、世界70ヵ国以上で親しまれている。2010年には広州で開催された「第16回アジア競技大会」でも採用された。

「世界ペア碁最強位戦 2017」大会概要

名称

世界ペア碁最強位戦 2017

開催日

[STARS TOURNAMENT]2017年8月12日(土)、8月13日(日)

[MASTERS MATCH]  2017年10月上旬予定

会場

セルリアンタワー東急ホテル(東京都渋谷区桜丘町26-1)

B2階 ボールルーム(“パンダ先生”チャレンジマッチ2017、開会式、表彰式、大盤解説会)

B2階 朝霧(1回戦A、1回戦B、3位決定戦)

B2階 能楽堂(決勝戦)

出場ペア

[STARS TOURNAMENT]

日本  : 謝依旻六段・井山裕太九段ペア、藤沢里菜三段・羽根直樹九段ペア

韓国  : 崔精七段・朴廷桓九段ペア

中華台北: 黒嘉嘉七段・陳詩淵九段ペア

[MASTERS MATCH]

中国: 於之瑩五段・柯潔九段ペア

    STARS TOURNAMENTの勝者ペア

対局方式

STARS TOURNAMENTは抽選によるトーナメント戦。

勝者ペアは10月上旬に行われるMASTERS MATCHにて、ペア碁ワールドカップ 2016東京 優勝ペア(於之瑩五段・柯潔九段ペア)と対戦。

対局ルール

日本ルール 黒番6目半コミ出し

持ち時間

なし 秒読み1手30秒、1分の考慮時間10回

賞金

[STARS TOURNAMENT]

優勝ペア 10,000,000円/準優勝ペア 2,000,000円/

3位ペア 1,500,000円/4位ペア 1,200,000円

スケジュール

[STARS TOURNAMENT]

8月11日(金)

17:00~17:30 組み合わせ抽選会/報道記者会見

8月12日(土)

9:45~12:00 大会公式スペシャルイベント

“パンダ先生”チャレンジマッチ2017(報道向け)

13:30~ 開会式

14:00~ 1回戦A

16:30~ 1回戦B

8月13日(日)

10:00~ 3位決定戦

13:30~ 決勝戦

17:00~ 表彰式

※ スケジュールはイベントの進行状況により前後する可能性があります。

主催

日本ペア碁協会/世界ペア碁協会/世界ペア碁最強位戦 2017 大会実行委員会

後援

外務省/スポーツ庁/観光庁/国際交流基金/読売新聞社/産経新聞社/日本経済新聞社/毎日新聞社/朝日新聞社/共同通信社

協力

日本棋院/関西棋院/中国棋院/韓国棋院/国際囲碁連盟/中華台北プロ囲碁協会/セルリアンタワー東急ホテル

特別協賛

ぐるなび/東急グループ/三井住友銀行/SMBC日興証券

協賛

DeepMind/日本通運/パンダネット/トピー実業/ANA/山崎製パン/黒木碁石店/大興電子通信/富士フイルム/NKB/NKB Y's/日本交通文化協会

特別協力

東京急行電鉄

大会公式スペシャルイベント!“パンダ先生”チャレンジマッチ2017

日本最強棋士の井山裕太九段をはじめ、韓国最強と言われる朴廷桓九段など日本・韓国・中華台北のトッププロ棋士たちがペアを組み相談しながら、現在世界一の死活判定システム「死活の神様パンダ先生」に挑む、詰碁競技会です。日本が誇る詰碁作家による超難問を出題し、正解数と各問の解答速度で争います。世界中の人々がショックを受けた「Alpha Go(アルファ碁)」と柯潔九段の対決から2ヶ月。世界トッププロ棋士たちが人間の底力を見せるのか、またも人工知能の前に膝を屈するのか。今ここに再び人間と人工知能の真剣勝負が始まります。

「MASTERS MATCH」とは

「世界ペア碁最強位戦2017【STARS TOURNAMENT】」の勝者が、「ペア碁ワールドカップ 2016東京」の勝者である於之瑩五段・柯潔九段ペアに戦いを挑む大会で、2017年10月上旬に開催を予定しています。

8月12日(土)13日(日)開催の【STARS TOURNAMENT】の全対局を観戦できます!

先着1,000名様に観戦チケットをプレゼント。チケット1枚で3名様まで、2日間とも入場可能です。

応募はインターネットまたは官製ハガキで受付します。

インターネットでのお申し込み

ハガキでの応募方法

(1)氏名(ふりがな) (2)郵便番号 (3)住所 (4)年齢 (5)電話番号

をご記入のうえ下記の住所までお送りください。

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル

公益財団法人 日本ペア碁協会

※ご応募はインターネットまたはハガキのいずれかで、お一人様1通限りとさせていただきます。

※観戦チケットを先着1,000様にプレゼント。8月はじめまでの郵送をもって当選発表に代えさせていただきます。

※チケットをお持ちでない方も当日入場できますが、お席に限りがありますのであらかじめご了承ください。

※今回頂いた情報はチケット発送の目的のみに使用します。

於之瑩五段・柯潔九段
“パンダ先生”チャレンジマッチ1
“パンダ先生”チャレンジマッチ2
“パンダ先生”チャレンジマッチ3
ニュースのシェア:
公益財団法人日本ペア碁協会
公益財団法人日本ペア碁協会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.