中和抗体を測って"LOGet! CARD"プレゼント! ARUNO 中和抗体測定ステーション コラボスタート!

コラボスタート! 中和抗体検査をして"LOGet!CARD"!
コラボスタート! 中和抗体検査をして"LOGet!CARD"!

池袋駅ナカで中和抗体ステーションARUNO池袋(以下、ARUNOといいます)の運営を行う㈱TokyoMBとLOGet! CARD ロゲットカードのサービスを展開する㈱ストーリーノートは、中和抗体測定を店舗で受けた方にロゲットカードをもれなく全員にプレゼントするキャンペーンを2022年6月1日より開始いたしました。

期間中、ARUNOへ中和抗体検査に来ていただいた方に、もれなくLOGet! CARDをランダムで1枚プレゼントいたします!
プレゼント対象のカードについて詳しくは、下記動画をご覧くださいませ。

検査にかかる時間は15分。すぐに結果が分かります
検査にかかる時間は15分。すぐに結果が分かります

ARUNOでは、新型コロナウイルスワクチンの効果を測定する指標の一つである「中和抗体の量」を測定し、独自の「免疫パスポート」を発行します。一刻も早い経済活動再開が求められる中、当社は、中和抗体量の把握とそれに応じた感染対策の普及を推進することにより、感染リスクの低減と経済活動の維持を高い次元でバランスさせる「“日本型の”with コロナ、新しい日常」を後押しする取り組みを目指します。

約20分後には、
TokyoMB独自の「免疫パスポート」
「感染対策ガイドブック~旅行編~」
「継続的に抗体量を管理できるアプリ」を受け取ることができます。

また、店舗の免疫アドバイザーたちが、
中和抗体に関する知識や、様々なメリットなど、
またコロナウィルスだけでなく、自身の健康に関するサポートガイドを行ってくれます!
是非お気軽にお話しかけください。

また登録をされた企業様の社員及びご家族の方には、池袋の中和抗体測定ステーションを福利厚生施設としてお使いいただけます。
池袋駅ナカだけでなく、社内でのブース設置や訪問検査など、様々なかたちでご案内をしております。
次世代の福利厚生として、是非とも企業の皆様からのご連絡をお待ちしております。

LOGet! CARDロゲットカードは、『地方創生』や『インバウンド』の活性化のために、日本各地の様々な企業や自治体と連携し、日本の観光を盛り上げています!
観光スポットを全国共通のコレクションカードにすることで、観光スポットの全国周遊を生み出し、社会に貢献するという取り組みを行っています。カードは全国共通フォーマットで制作され、訪れた証にもらうことができる仕組みです。
参加企業の取り組みとして、
例)テレビ塔内の企業がショップで配布、動物園の管理会社が動物園内の店で配る
例)岩下の新生姜ミュージアム、東京スカイツリー、多くの水族館やミュージアムなど

コロナでダメージを受けた観光界を盛り上げるために協力してくれる企業を探していますので、ご興味ある方は是非LOGet! CARDロゲットカードについてもお問い合わせください。

本プレスに関するお問い合わせ先:

株式会社TokyoMB
広報担当 福留
03-6432-0406
info+koho@tokyomb.com

株式会社TokyoMB
東京都港区東新橋2-9-7
YAHATA汐留ビル2F


AIが記事を作成しています