大田区を盛り上げ、文化振興を果たした映画 『大舞台は頂いた!』YouTubeで無料配信4/1スタート! 笑って泣ける、大田区が舞台の痛快コメディー

映像制作の株式会社ムービーインパクト(本社:東京都大田区)は、公益財団法人大田区文化振興協会の創立30周年記念事業として制作された、笑いあり涙ありの痛快コメディー映画『大舞台は頂いた!』(2017年制作、96分)をより多くの人に楽しんでもらうことを目的に、YouTubeでの無料配信を2018年4月1日に開始いたします。

ハナ(戸畑心、中央)、姫子(ふせえり、前列左)

映画『大舞台は頂いた!』
https://www.youtube.com/watch?v=jnznEQkPxwk

映画『大舞台は頂いた!』概要

「おまえさん、女優にならんか!」
コロッケ屋でアルバイトをしていたハナ(戸畑心)は、怪しげな老人、区三郎(モロ師岡)に声をかけられる。余命幾ばくもないという区三郎は、最期に演劇舞台の演出をするという夢を叶えるため、「舞台乗っ取り作戦」を画策していた。舞台女優のオーディションに落選したばかりのハナは、バイト仲間の姫子(ふせえり)とともに、区三郎の命がけの作戦に乗ってみることに...。
演技の才能を隠し持つ天真爛漫な主人公ハナを演じたのは、戸畑心。ハナを取り巻く個性豊かなキャラクターを、ふせえり、モロ師岡、ダンカンなどベテラン俳優陣が固め、コミカルな演技でスクリーンを湧かせます。

キャスト:戸畑心 ふせえり モロ師岡 ダンカン ほか
監督  :神酒大亮

地域を巻き込んだ取り組みとして企画された、映画『大舞台は頂いた!』

本映画制作にあたり、大田区の商店街や文化施設などで撮影を行い、多くの区民がエキストラなどで参加しました。メガホンを取ったのは、大田区に映像制作会社を構え、映画やCMなどで活躍する神酒大亮監督。また、姫子役のふせえりさんも大田区の出身です。
映画完成後は、区内ホールでの上映会や映像フェスティバルなどで限定公開されてきました。
大田区を盛り上げ、文化振興を果たしてきた本作ですが、より多くの人に楽しんでもらうため、2018年4月1日よりインターネットでの公開が決定しました。YouTube、ホームページなどで、どなたでも無料で視聴することが出来ます。

大田区文化振興協会30周年記念映画『大舞台は頂いた!』公式ホームページ
http://www.movieimpact.net/cinema/oobutai.html

会社概要

株式会社ムービーインパクト MovieImpact,Inc.
所在地 : 東京都大田区田園調布5丁目56番4号(本社・スタジオ)
      東京都目黒区自由が丘2丁目18番11号(オフィス)
事業内容: 映画、テレビ、ビデオ、広告等の映像制作物の企画・制作
URL   : http://www.movieimpact.net

ハナの隠れた才能をひと目で見抜き、乗っ取る舞台の主演をオファーした区三郎(モロ師岡、中央)。実はその過去は…
余命いくばくもない?区三郎(モロ師岡)は生き急ぐように計画を実行していく
乗っ取る舞台はヘレン・ケラーを描いた大作『奇跡の人』。ハナもヘレンのように奇跡を起こせるのか!?
オンナとカネにだらしない演出家タマツツミ(ダンカン、左)。行きつけの店のキャバ嬢(南りほ、右)を主演にしようと画策
「大舞台は頂いた!」YouTubeで公開中
ジャンル:
エンタメ
ニュースのシェア:
株式会社ムービーインパクト
株式会社ムービーインパクト
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.