国際学会 「第4回デジタルパソロジー・AI学会 米国大会」(Global Engage Ltd.主催)の参加お申込み受付開始
先端分野の市場情報を提供する株式会社グローバル インフォメーション(神奈川県川崎市、代表取締役社長:小野 悟)は、2018年6月25-26日 米国、ニューヨークにて開催されますGlobal Engage Ltd.主催 国際学会 「4th Digital Pathology & AI Congress USA-第4回デジタルパソロジー・AI学会 米国大会」の代理店として参加のお申込み受付を1月19日より開始致しました。
病理診断の進歩と患者治療体制の強化を後押しする手段としてのデジタルパソロジーの理解と利用
米国では、Philips Medical Systems Nederlandの開発したPhilips Intellisite Pathology Solutionが2017年に米食品医薬品局 (FDA) の承認を受けたことで、デジタルパソロジーの注目度が急速に高まっています。今度の学会では、デジタルパソロジー関連のさまざまな分野に携わっている専門家が、機械学習など、デジタル画像処理技術や画像解析技術の分野における新たな進歩をめぐって議論を展開するほか、デジタルパソロジーの導入、実用性、ワークフローへの組み込みを成功裏に進めるための戦略などに焦点を絞り込んだセッションも予定されています。
学会の概要
・製薬会社や大学の主要な研究者による40以上の講演が行われます。
・各種交流イベントが延べ7時間以上予定されています。
・関連組織の上級幹部による3つのパネルディスカッションが行われます。
・8つのグループ討論が行われます。
・デジタルパソロジー分野の技術プロバイダーやソリューションプロバイダーが多数出展する展示会が開催されます。
・ポスター発表およびポスター発表コンテストが行われます。
・メモリアルスローンケタリングがんセンター内に新設されたウォーレン・アルパート・デジタル/コンピュテーショナルパソロジー研究センターの視察ツアーが予定されています。
株式会社グローバル インフォメーションでは、皆様の利便性を図る為に、日本語、英語、韓国語、中国語で「4th Digital Pathology & AI Congress USA-第4回デジタルパソロジー・AI学会 米国大会」の情報を提供するとともに、学会の参加のお申し込みを承っております。
学会:「4th Digital Pathology & AI Congress USA-第4回デジタルパソロジー・AI学会 米国大会」
開催日:2018年6月25-26日
開催地: 米国、ニューヨーク
概要、お申し込みはこちら: http://www.giievent.jp/gel560000/
Global Engage Ltd.代理店
株式会社グローバル インフォメーション
〒215-0004 川崎市麻生区万福寺 1-2-3
アーシスビル 7階
電話: 044-952-0102
FAX: 044-952-0109
E-mail: conference@gii.co.jp
