ホビー用超音波洗浄機を使いやすく改良した 「ソニックウォッシャーUT+」を3月14日(金)に新発売

~模型やフィギュア、塗装前の粉塵洗浄、脱脂に最適~

アルゴファイルジャパン株式会社(本社:東京都千代田区神田美土代町3-4、代表取締役社長:西村 達也)は、高性能・大容量で好評のホビー向け超音波洗浄機「ソニックウォッシャーUT」を使いやすく改良、コードを取り外して洗浄水が捨てやすくなった「ソニックウォッシャーUT+」(読み方:ソニックウォッシャーユーティープラス)を2025年3月14日(金)に発売します。従来通り超音波振動子の伝導効率を徹底的に見直した強力な洗浄力、デガッシング(脱ガス)機能(※1)も引き続き搭載。なお、ソニックウォッシャーUT+の発売に伴い、従来のソニックウォッシャーは販売終了となります。

ソニックウォッシャーUT+

ソニックウォッシャーUTの特徴

  1. 周波数43kHz、超音波出力35W。振動子からの伝導効率にこだわった強力な洗浄力
  2. 洗浄槽150×130×45mm【750ml(水量MAX500ml)】の大容量
  3. 洗浄時間のタイマー、90秒、180秒、280秒、380秒、480秒の5段階の中から選択可能
  4. 溶存するガスを取り除き洗浄効果を高める「デガッシング(脱ガス)機能」を搭載
  5. CD/DVD洗浄用のホルダー、時計のバンド用のホルダー、小物用のバスケットも付属
  6. 洗浄水が捨てやすいよう、コードの取り外しが可能
コードの取り外し

ソニックウォッシャーUTが有効なシーン

● ヤスリ掛け後の粉塵の除去
● 塗装前の手指脂などの脱脂

超音波洗浄機を使うメリット

● パーツを傷つけずに洗浄できる
● 静電気でパーツに張り付きがちな削りカス等の細かな粉塵を落とせる
● 細かなパーツを失くすリスクが少ない
● 同時に手指脂等の油分も洗浄してくれる

※1:デガッシング(脱ガス)機能とは?
パーツに大きな気泡が付着すると超音波による洗浄効果が低くなるため、超音波の2秒発振/1秒停止を繰り返す間欠運転(照射)を行い、洗浄液中から溶存する気体をある程度取り除くことで、洗浄液中の超音波の伝播を良くし、洗浄力を向上させる機能。

製品仕様

製品名   :ソニックウォッシャーUT+
型番    :SUT991
周波数   :43kHz
超音波出力 :35W
洗浄槽サイズ:150×130×45mm 750ml(水量MAX500ml)
重量    :975g(本体のみ)
タイマー設定:5段階(90、180、280、380、480秒)

価格

定価:7,040円(税込)

JANコード

4589455 349880

セット内容

・ソニックウォッシャーUT+本体
・洗浄かご
・CD/DVD洗浄用アタッチメント

専用洗浄液(別売)

超音波洗浄機専用洗浄液 ソニッククリーナー CWJ2002 500ml(20倍希釈)
定価:990円
JAN :4571170 470871

専用洗浄液「ソニッククリーナー」

一般発売日

2025年3月14日(金)

お客様からのお問い合わせ先

アルゴファイル ホビー部
e-mail: info_hobby@argofile.co.jp
X   : @argofile_hobby
     https://x.com/argofile_hobby

背面
パッケージ
コードの取り外し
排水しやすい!
強力な洗浄力
プラモデルのパーツ洗浄・脱脂に
もちろんメガネの洗浄も
ニュースのシェア:
アルゴファイルジャパン株式会社
アルゴファイルジャパン株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.