史上初、ノズル極細3.4mm!職人仕上げのドリップポットを発売
この道40年、燕三条のドリップポット職人とコラボ

オークス株式会社(新潟県三条市)は『極細3.4ドリップポット』を12月14日に発売しました。
ハンドドリップで注ぐ際、一般的なやかんやポットでも淹れることはできますが、多めのお湯が勢いよく出てしまうので少しづつ注ぐのが難しく、せっかくのコーヒー豆の味を引き出せません。当社ではこの道 40年の燕三条職人とコラボ。史上初の内径3.4mm、超極細ノズル(注ぎ口)を持つコーヒードリップポットの開発に成功しました。
商品特徴

3.4mmの超極細ノズルから流れ落ちるお湯は垂らした糸のような細さ。少しずつ粉にお湯を浸透させ、じっくり蒸らし、コーヒー豆が持つ本来の味を最大限に引き出します。

ノズル形状は「L字ノズル」を採用。 従来品はスワンネックと呼ばれる白鳥の首のような緩やかなS字カーブ形状ですが、本品はノズルを鋭角に曲げ、先端部を水平よりわずかに角度を下げています。そのため、お湯が弧を描かず垂直に落ちるので、ペーパーにかかったりせず、狙った所に正確に注げるので、ハンドドリップで最も重要な淹れはじめの失敗がありません。





商品概要
サイズ:幅21.4×奥行9.7×高さ11cm
適正容量:350ml(コーヒー約2杯分)
価格:7,000円(税抜)
主な販売先:自社ECサイト
会社概要
社名 : オークス株式会社
所在地 : 〒955-0842 新潟県三条市島田2−8−3
代表取締役社長: 佐藤 俊之
URL : https://www.aux-ltd.co.jp/
事業内容 : 家庭用品の企画・販売
<プレスリリースに関するお問い合わせ先>
オークス株式会社 広報PR課 近藤・布施宛
電話:0256-35-1211
フォーム:https://www.aux-ltd.co.jp/contact/media_form.html