鈴木淳一(株)電通プロデューサー/ブロックチェーン推進協会理事 特別招聘:Web3.0が変える社会システム【JPIセミナー 9月30日(金)開催】

【会場受講】又は【ライブ配信受講】をお申込の場合は、セミナー終了3営業日後から、4週間何度でもアーカイブもご視聴いただけます。
(セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。)

日本計画研究所は、株式会社電通 電通イノベーションイニシアティブ 戦略企画・マネジメント部 プロデューサー 一般社団法人ブロックチェーン推進協会 理事 鈴木 淳一 氏を招聘して下記の通りセミナーを開催いたします。
◆セミナー終了後(アーカイブご視聴後)、講師へのご質問やお取り次ぎもさせ
 ていただいております。
◆講師やご参加者同士での人的ネットワークの構築や、新たなビジネスの創出
 に大変お役立ていただいております。

鈴木淳一(株)電通プロデューサー/ブロックチェーン推進協会理事 特別招聘:Web3.0が変える社会システム

~Web3.0の実装モデルとその事業領域について~

〔講義概要〕

Web3.0がどのように社会を変え得るか。 電通グループのR&Dセクターである電通イノベーションイニシアティブにて当領域を対象に日々R&D・事業開発活動をしている当事者が Web3.0のインパクト・社会変容の道程・個人の学び方や生き方への影響といったテーマに対する仮説を提示する。また、その変革をヒントにして既存ビジネスへのインパクト仮説を展開。

〔講義項目〕

1.外部環境変化
 (1)パーソナルデータの価値
 (2)パーソナルデータにおける欧州の反動
 (3)パーソナルデータの利活用促進における日本のルール整備
2.データ主権
 (1)Web3.0の台頭と情報流通仮説
 (2)事業環境の変化シナリオ
3.Web3.0において捉えておくべき特徴
 (1)トラストレス
 (2)プロトコルと国際規格
 (3)証明から権利へ
4.Web3.0は社会をどのように変えるか
 (1)Web3.0のインパクト
 (2)Web3.0による解決が適している事業領域
5. 関 連 質 疑 応 答
6. 名 刺 交 換 会 
■講師及び参加者間での名刺交換会を実施しますので、人脈づくりや新たなビジネス展開にお役立てください。
■ライブ配信受講の方も、会場の名刺交換会終了後に講師と個別対話できる時間を設けております。

〔講  師〕

株式会社電通 電通イノベーションイニシアティブ
戦略企画・マネジメント部 プロデューサー
一般社団法人ブロックチェーン推進協会 理事
鈴木 淳一 氏

〔開催日時〕

2022年09月30日(金) 16:30 - 18:30

※セミナー開催終了後も、アーカイブ配信のお申し込みを受け付けております。

〔会  場〕

JPIカンファレンススクエア
東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL:03-5793-9761
FAX:03-5793-9766

〔参 加 費〕

1名:33,340円(税込)
2名以降:28,340円 (社内・関連会社で同時お申し込みの場合)


〔詳細・申し込み〕

〔ライブ配信・アーカイブ配信について〕

【お問合せ】

JPI 日本計画研究所
〒106-0047東京都港区南麻布5-2-32 興和広尾ビル
TEL.03-5793-9761  FAX.03-5793-9766
URL  https://www.jpi.co.jp

【株式会社JPI(日本計画研究所)】

“「政」と「官」と「民」との知の懸け橋”として国家政策やナショナルプロジェクトの敷衍化を支え、国家知の創造を目指す幹部・上級管理職の事業遂行に有益な情報をご参加者を限定したリアルなセミナーという形で半世紀、提供し続けています。

【メルマガ登録】


AIが記事を作成しています