◆PINS FACTORY(ピンズファクトリー)◆ ピンズ実例No.383久留雅雄 様 「同期会ハットピン」★懐かしい小学校の校章をモチーフに

オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー「PINS FACTORY(ピンズファクトリー)」(株式会社デザインアンドデベロップメントのブランド名称、本社:東京都港区、代表取締役社長:大久保雄一、以下:ピンズファクトリー)では、ホームページ上でさまざまなピンズ(ピンバッジ)実例をご紹介しています。
http://www.pins.co.jp

【実例:久留雅雄 様】
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/383_0810-a13/383_0810-a13.html?source=news081212 ◆ハットピン画像はこちら

金メッキの無着色仕上げというシックな仕様に校章がデザインされた「同期会ハットピン」は、久留雅雄様より承ったオリジナルグッズです。完成品は40名が集まって開催された新宿区立牛込原町小学校の同期会で、お世話になった4人の先生方へは記念品に添えて贈られ、他の方々には1,500円で頒布されました。製作のきっかけはピンズファクトリーのホームページをご覧になったことで、当社スタッフの対応を評価されたのが発注に至った理由だそうです。

久留様が卒業されたのは昭和36年のことで、同期生は男性が75名、女性が112名いらっしゃいます。スーツやスカーフに装着できて性別を選ばず、確かな品質を備えたオーダーメイドアイテムは皆さんからも大好評で、久留様からは「実際、使われるより記念の品として保管される方が多いかも」とのお話も聞けました。大切な思い出を宿した作品は、皆さんにとっての「もう1つの卒業証書」とも言えそうです。

◆その他、ピンズ(ピンバッジ)の製作実例はこちら
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei.html

We give small things the power to tell your best message.
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
http://www.pins.co.jp

【株式会社デザインアンドデベロップメント】
ブランド名称:PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
所在地:〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト7F
TEL:03-5441-7417
FAX:03-5441-7428
URL:http://www.pins.co.jp

1990年に設立した、オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー。
世界イベントや国内有名企業のピンズ(ピンバッジ)や社章の製作を多数手がける。
クリップマーカーなど、ピンズ(ピンバッジ)製作のノウハウを活かしたサービスも積極的におこなっている。
※ピンズ[PINS]とは・・・一般的に言うピンバッジ、留具の付いたバッジ。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社デザインアンドデベロップメント
オペレーションサポートグループ
Tel:03-5441-7419
Email:info2@pins.co.jp

ニュースのシェア:
株式会社デザインアンドデベロップメント
株式会社デザインアンドデベロップメント
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.