食べる宝石!?きらきらした和菓子“琥珀糖”、 銀座の隠れ家的カフェ『丸市珈琲』が 「シャララ舎」とコラボしオリジナルフレーバー登場!

~ フレーバーは、大人なコーヒー・ウィスキー、 夏にぴったりの爽やかライチなど ~

こだわりの炭火焙煎珈琲を提供する「炭火焙煎珈琲工房 南蛮屋」のスピンオフ店「丸市珈琲(マルチコーヒー) multi coffee」(所在地:東京都中央区、旧店名:南蛮屋銀座店)は、東京・笹塚にある琥珀糖専門店「シャララ舎」とコラボし、寒天と砂糖でできた宝石のようにカラフルな和菓子『オリジナル琥珀糖』2種類を、2020年7月7日(火)に発売します。

コラボ琥珀糖 1

琥珀糖とは

寒天と砂糖でできた日本伝統の菓子で外はシャリシャリ、中は柔らかな食感。シャララ舎の琥珀糖はフルーツのピュレやリキュールを使用し、カラフルに仕上げているのが特徴です。

オリジナル琥珀糖

おとなな琥珀糖

備長炭で焙煎した南蛮屋の夏季限定コーヒー「雲上のグァテマラ・フレンチロースト」を贅沢に使った「ビターコーヒー」と、ウィスキー香る「アイリッシュコーヒー」の2種類のフレーバーが楽しめます。

夏の琥珀糖

夏の爽やかさをイメージしたライチ・マスカット・ソーダ・グレープフルーツ、4種類のフレーバーの詰め合わせ。
価格はそれぞれ税込1,480円(税別1,370円)です。

コラボ琥珀糖 2

店舗概要

<丸市珈琲 multi coffee>※旧店名「南蛮屋銀座店」
所在地  : 〒104-0061 東京都中央区銀座5-1 銀座ファイブB1
営業時間 : 11:00~20:00
定休日  : 定休なし
通販サイト: https://multi-coffee.com/
HP    : https://multi-coffee.jp
Facebook : https://www.facebook.com/multi.coffee.n
Instagram : https://www.instagram.com/multi_coffee_n/
Twitter  : https://twitter.com/multi_coffee_n

丸市珈琲 店舗外観 1

シャララ舎

所在地  : 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-42-7-101
営業時間 : 水・木・金 14:00~21:00
      土・日   12:00~19:00
定休日  : 月・火
HP    : https://shalalasha.com/
ブログ  : http://shalalasha.blog.fc2.com
Instagram: https://instagram.com/shalalasha
Twitter : https://twitter.com/shalalasha33

シャララ舎 店舗外観

炭火焙煎珈琲工房 南蛮屋とは

1984年創業。自社工場にて職人が丹念に作る本格炭火焙煎珈琲を販売しています。別棟の工房では焼き菓子なども製造し、神奈川を中心に展開しています。
http://www.nanbanya.co.jp/

丸市珈琲 店舗外観 2
丸市珈琲 店内イメージ
シャララ舎 店内イメージ
ニュースのシェア:
丸市珈琲 multi coffee
丸市珈琲 multi coffee
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.