「志国高知幕末維新博」開催中の高知県 維新の魁! 吉村虎太郎を浪曲でPR 浪曲師・春野恵子さんが披露
高知県は、平成29年、平成30年がそれぞれ大政奉還、明治維新から150年という節目の年であることを記念し、観光博覧会「志国高知 幕末維新博」を開催しています。
同博覧会は、坂本龍馬や、龍馬と共に暗殺された中岡慎太郎、漂流後アメリカから帰国したジョン万次郎など、たくさんの土佐の偉人の志と足跡に触れ、彼らを育んだ自然や食の魅力を体感していただこうと、偉人ゆかりの地の歴史文化施設など、県内全域を対象に開催しています。
このたび、津野町で生まれた吉村虎太郎をPRするため、吉村虎太郎の生涯を描いた浪曲が完成しました。浪曲を披露したのは、関西を拠点に活躍中の女流浪曲師・春野恵子さんです。
津野町の庄屋の息子として生まれた吉村虎太郎は、討幕のため、坂本龍馬らに先駆けて脱藩。天誅組を立ち上げるも、幕府軍に追われ27歳でこの世を去ります。そんな吉村虎太郎の儚くも熱い人生を、浪曲を通して多くの人に伝えていく取り組みです。
平成30年2月6日、東京・銀座にある高知県アンテナショップ「まるごと高知」で浪曲の完成披露会を開催いたしました。
・春野恵子(はるの けいこ)
東京都文京区出身の浪曲師。公益社団法人浪曲親友協会理事。
テレビ番組などで活躍していた2003年、上方の女流第一人者の二代目春野百合子に国立文楽劇場の楽屋に押し掛けで弟子入り志願する。東京の芸能界も引退し、大阪に活動拠点を移し修行を重ねる。近年では年間200回程度の公演をこなす。上方落語定席・天満天神繁昌亭をはじめとする落語会、他ジャンルの演芸・伝統芸能・ミュージシャンとの企画、NHKの演芸番組など出演のほか、全編英語による浪曲に挑戦し、海外で浪曲公演を行うなど活躍の場を広げている。浪曲以外に演劇舞台やラジオ番組のパーソナリティーなども務める。
・吉村虎太郎の生まれ故郷 高知県津野町
坂本龍馬に先駆けて脱藩した吉村寅太郎をはじめ、幕末・明治期にかけて多くの偉人を輩出した津野町。緑深い山村で一千年以上前から受け継がれてきた自然の美しさや伝統、生活をすることで、なぜこの山里から多くの志士が現れたのか、歴史ロマンに迫ることができる場所です。
・志国高知幕末維新博 地域会場 吉村虎太郎邸
吉村虎太郎の兜、手紙、銀の箸、血染めの肌襦袢など、当時の歴史を感じることができる史料の複製を展示
電話番号:0889-62-2601
住所 :高知県高岡郡津野町芳生野甲1456-1
営業時間:9:00~16:00
休館日 :無休(12月29日~1月3日休)
料金 :無料(虎太郎御膳(有料)は3日前までに要予約)
明治維新150年の今年度は「第二幕」がいよいよ開幕。4月21日第二幕のメイン会場、高知県立坂本龍馬 記念館がグランドオープン
志国高知 幕末維新博 地域会場の施設情報と周辺の観光情報の詳細については
公式サイトをご覧ください http://bakumatsu-ishinhaku.com/