D2CレザーブランドのSYRINX(シュリンクス)が 「HITOE Fold」で財布のクラウドファンディング 国内最高額51,795,439円を達成

SYRINXの薄い財布「HITOE」シリーズの最新作

2020-03-05 09:30

D2Cレザーブランドの「SYRINX(シュリンクス)」は、小さな“薄い財布”『HITOE Fold』のクラウドファンディングで、国内で財布の最高額となる51,795,439円を達成しました。
クラウドファンディング開始数分で1,200名を上回る方にご支援を頂き、8日目に国内記録4,474万円を達成。18日目で1年分の生産量3,500個が完売し、開催期間を63日残したまま終了しました。

現在は、オフィシャルサイトにて予約販売を行なっています。

HITOE_Fold(SYRINX)

『HITOE Fold』について

「HITOE」シリーズは、コインとカードが重ならない「薄い財布」です。これまでL字ファスナーの長財布や短財布をリリースし、財布のクラウドファンディングの国内最高額など、数々の記録を達成し、2018年からのクラウドファンディングの総支援額は1億5,000万円を超えています。
「薄い」だけでなく、「小さい」財布を追求した「HITOE」シリーズの進化形、それが、この『HITOE Fold』です。究極にシンプルなデザイン・スムーズな使い心地・十分な収納力、キャッシュレス時代に相応しい理想を追求し、創意を凝らし、デザインしました。

商品特長

・薄さ際立つ「単(ひとえ)構造」
財布が厚くなるのは、カードとコインが重なるから。これを解決するのが「単(ひとえ)構造」です。カードとコインを重ねず、従来の財布より圧倒的に薄くなりました。重なる革は、わずか4枚(合計約6〜7mm)。紙幣10枚・コイン15枚・カード6枚。たっぷり収納しても、圧倒的な薄さとなります。(意匠登録出願済)

・小さな「薄い財布」
カードとコインを重ねない財布は、複数存在します。『HITOE Fold』はその中で最小を目指しました。たどり着いたのは、カードとコイン、ジャストサイズ。これ以上、どこも削れないコンパクトさです。当社の「HITOE L-zip S」と比べ、34%も小さくなりました。

・特許出願のフラップ
フラップ右上にある三角の革を、収納するカードに掛ける独自の留め方を発明。留め具として機能すると同時に、カードの不意の落下を防止します。留め具が出っ張らないので、革で挟むだけのシンプルな外観。ポケットの中で引っ掛かりがありません。金属を一切使用しないので、服やカードを傷つける心配もありません。

商品概要

外形寸法: 約W.91×H.93×D.13mm(紙幣10枚・カード6枚収納時)
製品重量: 約50g
素材  : 牛革(イタリア Tempesti社 Elbamatt)
生産  : 東京都台東区(日本)
付属品 : イタリア植物タンニン鞣し革協会品質証明書
      化粧箱
      取扱説明書
      緊急連絡先カード
URL   : https://syrinx.audio/products/hitoe_fold

「SYRINX」について

建築家・佐藤 宏尚が、自らが設計した空間のために、スピーカーを創ったことからすべては始まります。
柔らかな革のボディが創り出すクリアな音が評判を呼び、それに応えるために、オーディオブランド「SYRINX(シュリンクス)」は誕生しました。

音質のために「柔らかく重い革」を探し求め、出会ったのは、イタリアでも希少なヴァケッタレザー。エイジングによる色艶が見事なまでに美しい革ですが、端材が大量に発生します。
「いただいた命を大切に使い切りたい。」
その想いから、プロダクトの開発が始まりました。

そして、「革×新」をキーワードに、TSUTSUMUやHITOEなど、新たなコンセプトの革製品を次々と発表し、クラウドファンディングの総支援額は1億5,000万円を超えています。さらに世界三大デザインアワードの2つ「iF Design Award(独)」や「IDEA(米)」のほか、「A' Design Award(伊)」「おもてなしセレクション(日)」を受賞するなど、国内外で高く評価されています。

「D2C(Direct to Consumer)」に、「Designer to Consumer」の意を重ね、デザイナーの理想を、クラウドファンディングで世に問い、直接顧客にお届けしています。

DESIGNER/建築家 佐藤 宏尚(サトウ ヒロタカ)について

経歴

兵庫県加古川市生まれ
1996 東京大学工学部建築学科卒業
1998 東京大学大学院修士課程修了 プランテック総合計画事務所 入社
2001 佐藤宏尚建築デザイン事務所設立
2014 慶應義塾大学大学院 非常勤講師
2016 東京大学・東京大学大学院 特別講師
SYRINX 設立

佐藤宏尚建築デザイン事務所: https://synapse.co.jp/
その他(受賞歴)      : https://syrinx.audio/pages/about-syrinx

会社概要

社名 : SYRINX
代表 : 佐藤 宏尚
所在地: 〒108-0073 東京都港区三田4-13-18 三田ヒルズ2F

HITOE_Fold外観
HITOE_Fold外観2
HITOE_Fold広げた様子
HITOE_Fold開いた様子
HITOE_Fold留め具
HITOE_Fold留め具2
HITOE_Fold小さく薄い
HITOE_Fold外観3
HITOE_Fold手に持った様子
HITOE_Fold独自の立体構造
HITOE_Fold使いやすいカード
HITOE_Fold手に持った様子2
HITOE_Fold化粧箱
HITOE_Fold_Cammello
HITOE_Fold_Fragola
HITOE_Fold_Piombo
HITOE_Fold_Lattuga
HITOE_Fold_Agave
HITOE_Fold_Nero
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.