次世代リーダー人材のための能力開発オンラインプログラム『IGNITION 第2期』受講者を募集

社会善と共感で繋がる幸福な社会創造をもたらす次世代リーダーのための「心に火を燈した自分本来の在り方=Being」を見出す2ヶ月間のオンラインプログラム

株式会社グランストーリー(本社:東京都港区北青山3-3-13 共和五番館2F、代表取締役CEO:越智 敬之、以下グランストーリー)は、次世代を牽引する若手リーダー人材を対象に、能力開発を目的とした2ヶ月間のオンラインプログラム「IGNITION 第2期」を2020年6月22日より開講致します。また、プログラムの体験を兼ねたオンライン説明会を開催致します(全7回)

▶︎ 公式サイト
https://ikibito.jp/academy/ignition/

IKIBITO Transition Academy・IGNITION第2期 開講・募集開始

グランストーリーは、未来にあるべき組織やチームをリードする「活き人 ®︎」を創発するオルタナティブな能力開発のプラットフォームとして「IKIBITO Transition Academy(ITA)」を開講します。そしてITAのメインプログラム「IGNITION ®︎」の第2期プログラムをリリースし、受講生のエントリーを本日より開始致します。
「IGNITION ®︎」とは「心の着火し、その燈火を大きくする」つまり「人生を動かしていくテーマ・ミッションを見出すこと」を最終的なゴールとした2ヶ月間の連続プログラムです。これから訪れるAFTERコロナの時代を、期待と希望に溢れる「活力ある社会」として次世代に残していくためには、WITHコロナと表されるこの時期だからこそ、必要な能力開発のプログラムが重要になると考え、特別なオンライン型プログラムを開発しました。
※ 「活き人 ®︎」ならびに「 IGNITION ®︎」は当社の登録商標です

いま、私たちは大いなる変容・変革の契機を迎えつつあります

そもそもこの国には、持てる能力の高い人が多いにも関わらず、自分の想いで思考し、主体的に周囲の人を巻き込みながら行動出来る人は極めて少ない状況にありました。その要因としては、多くの人が変化の少ない環境に長く身を置き、集団的な同調圧力や過当競争に晒されてきてしまったことが考えられます。また、そうした集団的無意識を受容してきたことによる「不安・怖れ」「強迫観念」が、ひとりひとりの主体的な変化行動を阻む「心のバイアス」として深く根付いてきました。当社はこれらの人の心に蔓延る問題こそが、私たちの社会や組織の変革・変容・イノベーションを阻む要因であり、そうした社会と組織に根ざしてきた人を動かす意識、そして個人の中にある意識の「囚われ」は、この国が抱える「社会課題」であると考えてきました。
しかし、今後あらゆる領域でかつてないレジュームチェンジが始まっていく中で、社会善と共感で繋がる持続可能な社会へと向かうトランジション(変容)の契機にあると私たちは考えています。つまり、これまでの持続的成長と経済合理性を重んじる社会システムの中で蔓延ってきた多くの制約条件や同調圧力は、より本質を重視するスタイルとなり、ひとりひとりの主体的な活動の価値や自由度は見直されていく時代となっていく・・・そんな期待と希望を抱かずにはいられません。
期待と希望に溢れる「活力ある社会」を次世代に残していくためには、社会・組織・コミュニティを営むひとりひとりが、主体的に考え、あるべきビジョンを共有し助け合いながら、創造的な変化を生み出していくことが重要だと考えています。

フィジカルディスタンスをキープし、ソーシャルディスタンスを強くするという挑戦

この国には既に未曾有の災害や、激しい環境変化の中で、自らの心の声に従い、主体的に課題解決に立ち向かい、高い熱量で多くの人たちを巻き込みながら、社会貢献・価値創造に挑み続ける志に溢れるリーダーがいます。
今期のIGNITIONでは、福島や宮城の被災地で挑戦し続けてきた「活き人」との対話セッションで、有事や変化期におけるリーダーシップの在り方を見出す機会を用意しました。また前期でも取り入れてきた、セルフマネジメントのワークや、演劇型のワークショップを用いたシアターワークのプログラムを通じて、自らの心を拓き、人生を切り拓いていく「内なる問い」に丁寧に向き合う時間を今期も大切に取り組みます。ひとりひとりの内側にある感情と動機、つまり「心に火を燈した自分本来の在り方=Being」を見出してもらうことを目指してまいります。
ひとりでも多くの次世代リーダーの皆さんに、自らの可能性を活かし、仲間と心で繋がる幸福な未来のストーリーを描いてもらう為にも、その第一歩となるこの舞台にチャレンジしていただきたいと考えています。

企業の経営者・人材育成に携わる皆さまへのメッセージ

そもそも組織もコミュニティも社会全体も、複層的なシステムであると同時に、ひとりひとりの人による「有機的な生命体」であるとの観点が重要です。ひとりひとりが立場や役割の隔たりや上下関係に囚われず、各々の持ち場で「活き人」として主体的なリーダーシップを発揮し、高い熱量で周囲の場を活性化し続けていけば、生命体としての組織やチームは独創性に富んだ変革のうねりを創発していくはずです。熱量に溢れイノベーティブな挑戦で社会的価値を生み、持続的成長を遂げる企業経営には、次世代人材の「活き人化」は不可欠であると考えます。

左記ならびに「次世代リーダー活き人をひとりでも多く増やし支援する」とのフィロソフィー、また当社のビジョン「活き人が集う産業創造と社会変革をもたらすクロスコミュニティの実現」にご共感ご賛同くださる起業家、経営幹部・事業や人事責任者の方々はどうかお気軽にご相談・ご連絡ください。

IGNITION 第2期ラーニングコンセプト

自分自身の囚われを手放し、自ら心から情熱を掲げて取り組める人生のテーマを見出すことに特化し、2ヶ月間のプログラムに取り組んでいただきます。(ロジカルシンキングや知識・スキル獲得を目的としない、成人発達理論等の心理学を元にした問いとリフレクションを中心としたオルタナティブな学習体系で設計)


以下のラーニングコンセプトと共に対話と内観を深めていくプロセスを経ながら、自らの心のOSをアップデートし、各々の価値観・人生経験・内発的動機に基づく「持続的なリーダーシップの在り方」「人生を活かすテーマ」を見出していただく結果を目指します。

IGNITION ラーニングコンセプト

プログラム実施スケジュール(DAY構成)

期間:2020年6月22日〜8月22日(2ヶ月間)
内訳:全9回・オンラインセッション・ワークショップ・個別メンタリング(通期対応)

IGNITION 第2期 プログラム概要

プログラムサポート・受講メリット

▶ 受講時間外のリフレクションと相互コミュニケーションの場
プログラム期間中の事務局からの案内や、受講生同士のコミュニケーション、コミュニティ運営には、主に外部サービス「Slack」を利用。各DAYでの気づき・学びを共有し意見交換を実施したり、有志でプロジェクトを立ち上げ実行するなど、受講時間外のコミュニケーションを重視します。

▶ 個別メンタリング
プログラム受講者全員を対象に、任意もしくは随意的に個別メンタリング(コーチング)の機会を設けさせていただきます。IGNITIONを通じて人生のテーマや目的を見出して頂く為のサポートとして、内省・内観を深め、問いに向き合うプロセスを丁寧に応援、伴走させて頂きます。

▶ Escort Crew(エスコートクルー)の伴走サポート
1期生が「Escort Crew」として受講生に寄り添い、ひとりひとりの問いと気付き・行動変容をサポートします。受講生とフラットな目線で、共に成長しながら伴走する仲間がいることが、学びの相乗効果と安心感を高めてくれます。

▶ フラットな対話環境・心理的安全性を重視
画面共有やコメント欄、ブレイクアウトルーム等を活用した双方向性を重視したワークショップを予定。また社会的なステータスや立場、年齢差を意識することのないフラットな関係性と、心理的安全性を重視したコミュニケーションを行ってまいります。

▶ プログラム修了後からも続くアルムナイネットワーク
IGNITIONの受講者は当アカデミーのコミュニティメンバー特典として今後ご提供する様々なプログラム、勉強会、交流イベントを特別割引、もしくは無料にて受講いただけます。(全期共通)またこの場で出会った仲間は共に「活き人」として信頼しあい、協働共創をもたらす人的ネットワークとして運営してまいります。

IGNITION 第2期 講師プロフィール

▶︎ 稲墻 聡一郎(SOICHIRO INAGAKI)

Transform LLC 共同経営者 パートナー
INA Inc: CEO(代表取締役)

大手IT企業、ベンチャー企業役員を経て、2011年に起業。起業後すぐに人生のリセットと留学を思い立ち準備を進める。2015年から2017年まで、ロサンゼルスのドラッカーマネジメントスクールに留学し、2017年7月に帰国。(Executive Management Program MA in Management)Beta Gamma Sigma 会員。同大学院の准教授であり、「Self Management」理論研究の第一人者でもあるジェレミー・ハンター博士、および同大学院卒業生の藤田 勝利と一緒に「Self Management」をベースにしたマネジメントプログラムを提供する会社「Transform」を2018年1月に設立。米国Human Performance Institute: Global Facilitator 長野県立大学 グローバルマネジメント学部 非常勤講師(2019年〜)


▶︎ 小木戸 利光(TOSHIMITSU KOKIDO)

アーティスト Theatre for Peace and Conflict Resolution (TPCR)代表

英国ノーザンブリア大学 演劇・パフォーマンス科 修了。 「世界の声なき声に耳を澄ます」をテーマに、アーティストとして、音楽、文芸、パフォーマンス作品を発表するほか、俳優として、映画、ドラマ、舞台に出演。 主な出演作に、長崎の被曝2世の葛藤を描いたNHK「あんとき、」(主演)TBS「報道特集」密着ドキュメンタリー。 著書にエッセイ集「表現と息をしている」(而立書房)がある。 TPCR代表、シアターワークの実践家として、大学などの教育機関や企業において、平和学、紛争解決学、コミュニケーション研究、身体心理学、身体知などを文脈として ボディワークや演劇手法を用いたワークショップ型の講座や講演を行うほか芸術療法としてのドラマ・ムーブメントセラピーを施す。


​ ▶︎ 半谷 栄寿(EIJYU HANGAI)

​ 一般社団法人あすびと福島 代表理事

1953年南相馬市小高区生まれ。 1978年東京大学法学部卒業、東京電力に入社。同社にてJヴィレッジ、マイエナジーなどの新規事 業を手掛ける一方、環境NPOオフィス町内会を設立し、古紙リサイクルや森林再生に取り組む。 2010年に同社執行役員を退任。2011年3月、原子力事故への責任と地元復興への想いから、福島の 将来を担う人材の育成を志す。2013年3月に南相馬ソーラー・アグリパークを完成。2013年4月か ら、小中学生の成長支援とともに、高校生や大学生を対象とした社会起業塾により、福島の復興を 担う人材の育成に取り組む。


▶︎ 村田 祐造(YUZO MURATA)

スマイルワークス株式会社 代表取締役
東京セブンズラグビースクール校長

東京大学工学部精密機械工学科卒業後、ヨットレースの最高峰「アメリカスカップ2000」に技術開発チームのエンジニアとして挑戦。準決勝敗退の要因であった「心とチームワーク」がライフワークになる。三洋電機ラグビー部プロラグビー選手。ラグビー日本代表テクニカルコーチを歴任。現在は、チームワークの専門家としてスポーツチームの強化、企業の組織活性化プロジェクトや階層別研修等の実績多数。著書:「チームの心を一つにする技術」(日本実業出版)「最高のリーダーは部下の感情を動かす」(知的生きかた文庫 三笠書房)


▶︎ 中山 亮太郎(RYOTARO NAKAYAMA)

株式会社マクアケ 代表取締役社長

2013年に会社創業後、「Makuake(マクアケ)」をリリースし、2019年12月に東証マザーズに上場。大企業、中小企業、スタートアップ、個人チームなど、規模を問わず、それらが生み出すアタラシイものや体験を応援購入できる場としてサービスを拡大中。また、全国10箇所以上に展開するオフラインショップ「Makuake Shop」や、優れた研究技術からの製品化をプロデュースする「Makuake Incubation Studio(MIS)」事業も展開。


▶︎ 小松 洋介(YOSUKE KOMATSU)

NPO法人アスヘノキボウ設立 代表理事
女川町復興連絡協議会 戦略室
山形大学 国際事業化研究センター リエゾンアドバイザー

1982年宮城県仙台市生まれ。2005年4月に株式会社リクルートに入社。入社7年目に東日本大震災が起こる。「地元宮城の復興のお役に立ちたい」という想いから2011年9月にリクルートを退職。被災地の課題を見つけるために宮城県内全ての被災地を3ヶ月間毎日訪問。その中で宮城県最大の被災地である女川町に出会い、女川町で活動することを決意。町内の全産業界が組織する女川町復興連絡協議会に入り、復興提言書の作成や再建・起業支援を行う。2013年4月に特定非営利活動法人アスヘノキボウを設立、2014年4月には女川町商工会職員として、まちづくり担当を兼任。国内外、セクターを越えてチームを作り、起業、事業開発、移住促進、人材育成、ヘルスケアなど多岐にわたる事業を行っている。


▶︎ ​渡辺 克己(KATUMI WATANABE)

ナレーター、俳優、MC、話しことば講師、番組ディレクター

ナショナルジオグラフィックTVの開局以来、ブランドボイスを務めている。NHKやキー局のドキュメンタリー番組、ニュースや、大手企業TVCM、ディズニー・ピクサー映画の予告、プラネタリウム番組などのナレーション、モーターショー、スポーツ大会、記者発表のMCなど幅広い分野で活躍。Mac World EXPO Tokyoでは、アップルコンピュータメインステージのプレゼンターを務めていた。中学高校大学での表現やキャリア教育、上場企業エグゼクティブやスタートアップCEOのプレゼントレーニング・コンサルティング、政治家の演説の指導を行っている。思いを伝え、ハッピーな未来を生み出していくための話しことば、コミュニケーションについて、プレイヤーとして、指導者として日々研究している。


▶︎ ​越智 敬之(​HIROSHI OCHI)

株式会社グランストーリー 代表取締役CEO
IGNITION 運営統括プロデューサー

1999年、早稲田大学在学中にWEB制作会社を起業。2002年、サイバーエージェント入社。インターネット黎明期よりプロデューサーとして大企業のデジタルシフトをサポート。2009年、博報堂にて大手消費財企業のデジタル戦略を担当。2012年、株式会社AOI Pro.入社。経営企画室にてグループ戦略と事業再編プロジェクトを主管し、ターンアラウンドマネージャーとしてビジネス・アーキテクツ執行役員に就任。営業戦略・評価制度改革・採用設計・海外関連会社の立ち上げなど経営全域にリーダーシップを発揮。2015年、IDOM Inc.入社。新規事業開発に従事した後、採用責任者として多数の人材開発プログラムの企画開発に取り組む。2019年、次世代の社会イノベーションを担うリーダー(活き人)の育成・支援を志し株式会社グランストーリーを創業し代表取締役CEO就任。

受講料金・募集要綱について

【受講方法】オンラインセッション
・各講義はZoom
・事務局案内や振返りはSlackを使用
(復習・欠席用に動画もご用意)

【募集人数】32名
【入金方法】銀行振込
(申込受領後、銀行口座と支払期日を案内)

【備考】
企業様経由でのお申込・ご入金となられる場合は別途ご相談ください。柔軟にご対応します。

▶︎ プログラムへのお申込み・お問い合わせは公式サイトより
https://ikibito.jp/academy/ignition/


オリエンテーション(オンライン説明会)開催について

IGNITIONの一部を体験できるワークショップと説明会を兼ねたオリエンテーションイベントを開催します。
(全日、無料でのオンラインイベント:Zoom利用)

① 5月25日(月)19時30分〜21時30分
② 5月28日(木)19時30分〜21時30分
③ 6月02日(火)19時30分〜21時30分
④ 6月05日(金)19時30分〜21時30分
⑤ 6月08日(月)19時30分〜21時30分
⑥ 6月11日(木)19時30分〜21時30分
⑦ 6月15日(月)19時30分〜21時30分

▶︎オリエンテーション参加受付(Peatix)

サポートメンバー・事務局スタッフ

前期受講生のアルムナイメンバーが、「Escort Crew」として2ヶ月間を伴走します。
また事務局メンバーも講義には参加し、受講生により沿ってまいります。

前期IGNITION 実施レポート

2020年2−3月に全6日間で行った前期 IGNITIONのダイジェスト映像と受講者インタビュー映像をご紹介致します。
(前期レポートページ https://ikibito.jp/academy/report より抜粋)

▶︎ 前期IGNITION ダイジェスト映像​(6分5秒)

※注:第1期はリアルセッションを中心に開催。第2期はオンラインセッションにて行います。


▶︎前期受講生インタビュー映像(4分47秒)

※注:第1期はリアルセッションを中心に開催。第2期はオンラインセッションにて行います。

主催・企画:株式会社グランストーリーについて

【社名】株式会社グランストーリー
(英名:Grand Story Inc.)
【本社所在地】
〒107-0061 東京都港区北青山3-3-13 共和五番館2F
【設立日】2019年 5月 8日
【経営メンバー】
代表取締役CEO:越智 敬之
取締役:田島 聡一
【企業サイト】http://grand-story.jp

【事業内容】
・活き人を育むプログラム「IKIBITO Trandition Academy / IGNITION」の開発・企画運営
・IKIBITO.jpを主軸としたメディア開発・イベントの企画開発
・Social Good なプロジェクトや団体活動を紹介・支援する「Social Act Navi」の開発ならびに運営
・企業向け組織開発支援、人材開発プログラムの開発・コンサルティング

【メッセージ】
私たちグランストーリーは、制約条件に囚われず、⾃らの在るべき姿を認知・思考し、⾼い熱量で多様な⼈を巻き込みながら、活きいきと行動し続ける人(活き人)をひとりでも多く増やし、共に高め合っていくための、数多くのブレイクスルーの機会を創ってまいります。また社会起業家やソーシャルベンチャー、企業のCSV活動など、組織や事業を通じて様々な社会課題に立ち向かう「活き人」の活動を紹介・支援するプラットフォーム「IKIBITO.jp」を通じて、セクター・地域・業界業種などの領域を越えた社会善と共感で繋がるネットワークを築き、新たな協働と共創を実現してまいります。

▶︎ 当プログラムに関するお問い合わせはIGNITION公式サイトより
https://ikibito.jp/academy/ignition/

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.