ポーランドの中規模都市における小売業を対象としたレポートが発刊

株式会社グローバル インフォメーションは、米国の市場調査会社PMRが発行した報告書「Medium-sized cities in Poland - retail potential analysis 2013: Economic prospects and condition of the retail network (ポーランドの中規模都市:潜在的小売分析、経済見通しと販売網の状況)」の販売を開始しました。

当レポートではポーランドの106の中規模都市(人口4万人から40万人) を対象とし人口構成、労働市場の状況、所得状況、経済活動等について検証しています。

また、レポート内では20の食料品チェーン店や30以上の食料以外の小売店についても分析しています。

ポーランドにある900の都市の88%は人口4万人以下で、合計してもポーランドの都市人口全体の3分の1しかありません。それに対して7大都市には都市人口の22%が集まっています。一方、当レポートの対象である人口4万人から40万人の中規模都市にはポーランドの都市人口の40%が暮らしています。大都市の小売業は競争が激化しており、中規模都市の魅力が増しています。

当レポートの発行元のPMRによりますと、当レポート中で分析した106都市において小売・サービス業関連のビルは2005年から2011年にかけて7,630増加しました。アパートの数は2009年から2011年の間に95,500件が新たに完成しました。延床面積は813万平米です。都市別に人口当たりの面積増加を比較するとピアセチュノがトップで、ポーランド平均の4倍になります。

また、生産年齢 (14-64歳) の全人口に占める割合はポーランド全体で71.1%ですが、都市別にみるとヴァウブジフの63.7%からベウハトゥフの77%まで開きがあります。現在この人口比は縮小しており、2015年には69.1%にまで下がると予想されます。

当レポートはポーランドに進出を検討している小売業者を始め、商社、建築業者、流通サービス流通サービス業者にとって有益な情報を提供します。

発行元のPMRはポーランドに本社を置き、中東欧で活動中の市場調査・コンサルティング会社です。1995年に開業し、建設・小売・医薬品・医療・IT・通信を専門として参りましたが、その他の業種にも手を広げています。業種別調査レポートや情報サービスを提供している他、委託調査・ビジネスコンサルティングプロジェクトも行っています。

市場調査レポート: ポーランドの中規模都市:潜在的小売分析、経済見通しと販売網の状況
Medium-sized cities in Poland - retail potential analysis 2013: Economic prospects and condition of the retail network
http://www.gii.co.jp/report/pmr264943-medium-sized-cities-poland-retail-potential.html
出版日: 2013年02月28日
発行: PMR

【本件に関するお問合せは下記まで】
株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:http://www.gii.co.jp/topics/CS07_jp.shtml
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F

ジャンル:
調査
ニュースのシェア:
株式会社グローバルインフォメーション
株式会社グローバルインフォメーション
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.