【12/14・21オンライン開催】~ゼロから始めるBtoB取引のオンライン化~ 「電子帳簿保存法」と「インボイス制度」に対応した卸取引のオンライン化進め方解説セミナー
御社のオンライン化、順調ですか?

概要
御社のオンライン化、順調ですか?
新型コロナウイルスの流行を追い風にして、企業のオンライン化が加速しました。
さらには、電子帳簿保存法の改定・インボイス制度の導入が決定し、
卸取引の受発注業務もオンライン化していく流れは、既に全国に広まっています。
本セミナーでは、必須となった卸受発注業務のオンライン化を進めるための基本から解説いたします!
開催 2021/12/14(火)・21(火)
時間 10:30-11:50
形式 オンライン(ZOOM)
参加費 無料
定員 100名 ※定員になり次第、募集は終了とさせていただきます。
貴社で次のようなお悩み、ありませんか?

1)電子帳簿保存法改定・インボイス制度について知りたい!
2)業務効率化をはかりたい!
3)オンライン化したいけど、やり方が分からない!
4)卸業務の売上を伸ばしたい!
5)新規の顧客層を確保していきたい!

登壇者紹介

岡本 創(おかもと そう)
マネーフォワードケッサイ株式会社
シニアマネージャー
業務改革・デジタルトランスフォーメーション・事業開発支援のコンサルタント。新卒でコンサルファームに入社後、大手自動車メーカーやSIerのプロセス短縮のコンサルティング、システム化支援、組織変革支援。その後、ネットベンチャー、大手物流会社を経て2019年にマネーフォワード入社。営業企画、パートナーアライアンスを担当するかたわら、複数社の事業立ち上げやBtoB-EC立上げを支援。セミナー登壇も年30回超。

三宅 晋平(みやけ しんぺい)
株式会社ネットショップ支援室
執行役員 営業統括部長
後払いドットコムでBtoCからBtoBの決済領域に従事。
その後独立し、Eコマースをメインとした営業代行を1年で10社以上経験。
営業代行の領域は多岐に渡り、ECカート、受注管理、物流、デザイン、受託開発、コンサルティングなど主にバックヤードに強い営業として活動。
2018年からは入社に伴い、楽楽B2B立ち上げの事業責任者として従事。
導入企業は上場企業からスタートアップ企業までジャンルは多岐に渡り、3年間で導入社数135社加盟店総数7.5万社を達成。
2021年3月より執行役員営業統括部長として、BtoBからBtoCまでの分野を統括している。
セミナーに参加したい
以下リンク先の参加フォームからお申し込みください。
※セミナーの視聴にはオンラインミーティングツール「ZOOM」のインストールが必要です。