不揮発性メモリ:市場シェア分析、産業動向と統計、成長予測(2024年~2029年)
株式会社グローバルインフォメーション(所在地:神奈川県川崎市、代表者:樋口 荘祐、証券コード:東証スタンダード 4171)は、市場調査レポート「不揮発性メモリ:市場シェア分析、産業動向と統計、成長予測(2024年~2029年)」(Mordor Intelligence)の販売を4月5日より開始しました。
不揮発性メモリ市場規模は2024年に945億2,000万米ドルと推定され、2029年には1,647億9,000万米ドルに達すると予測され、予測期間中(2024-2029年)のCAGRは11.76%で成長する見込みです。
過去10年間、ポータブル・システム市場の成長により、半導体業界は大容量ストレージ・アプリケーション向けの不揮発性メモリ(NVM)技術に関心を寄せてきました。より高い効率性、より高速なメモリアクセス、低消費電力に対する需要が、NVM市場の成長を後押ししています。
主なハイライト
隆盛を極めるコンシューマー・エレクトロニクス業界では、ユーザーはデバイスの継続的な高性能化、驚異的なスピードでの新機能の提供、より多くの映画、写真、音楽の保存を期待しています。過去数十年間、フラッシュは大幅な技術革新を可能にしたが、フラッシュが技術的な障害にぶつかり、これ以上の拡張ができなくなったため、新世代のメモリが必要とされています。
フラッシュ・メモリは、その低価格と消費電力により家電製品に採用されており、市場の成長にとって重要です。NVMはスマートフォンやウェアラブル機器に使用され、大容量ストレージと高速メモリアクセスを可能にしています。
この分野における研究活動の活発化も、市場の成長を後押ししています。例えば、2021年3月、Infineon Technologies LLCは、QML-Qおよび高信頼性産業仕様の認定を受けた第2世代不揮発性スタティックRAMの発売を発表し、主に航空宇宙や産業用途などの過酷な環境における不揮発性コードストレージをサポートします。
同様に、サムスンは2021年初めに、MRAMのMTJ機能の改良を発表し、書き込み速度と密度を向上させるために設計されたフラッシュ型組み込みMRAMをサポートするために14nmプロセスを進歩させました。さらに、同社はIC新興NVMのウェアラブル、マイコン、IoT機器への応用をターゲットとしています。
しかし、市場における不揮発性メモリの問題は、読み書き耐久性とデータ保持特性に起因することが多いです。例えば、相変化メモリ(PCM)やフラッシュメモリは、耐久性に限界があるNVMの一例です。これらのNVMの耐久性が低いのは、数回の書き込みサイクル(PCMの場合はRESETサイクル、フラッシュメモリの場合はプログラム/消去サイクル)を受けると、メモリセルが摩耗し、情報を確実に保存できなくなるからです。
COVID-19の発生は、スマートフォン業界など、不揮発性メモリのエンドユーザー業界のいくつかに悪影響を与えました。クラウドコンピューティング、AI、IoTのような重要なメガ動向に後押しされた、留守番活動用のサーバーおよびPCメモリに対する需要の急増が、予測期間中の不揮発性メモリの成長を支えることが予想されます。
不揮発性メモリ市場動向
フラッシュメモリが大きな市場シェアを占める見込み
コンシューマーエレクトロニクスの需要と普及の拡大により、デバイスフラッシュメモリの用途が拡大しました。このメモリ・タイプは、ラップトップ、GPS、電子楽器、デジタルカメラ、携帯電話、その他多くの機器に応用されています。さらに、データセンター・ソリューション・ベンダーにも広く採用されています。クラウド・ソリューションの急速な普及に伴い、データセンターの需要も急増しています。
さらに、AI/MLアプリケーションやIoTデバイスへの傾向の高まりに伴い、高低遅延・高スループットのクラウドストレージ、フラッシュストレージ、企業データセンターがディープ・ニューラル・ネットワークのトレーニングに最適化されています。データセンターの数と規模の拡大は、需要をさらに拡大すると予想されます。
需要の拡大に対応するため、市場で事業を展開するベンダーは、より優れた機能を備えた新しいソリューションの開発に注力しています。例えば、2021年2月、Kioxia CorporationとWestern Digital Corp.は、第6世代の162層3Dフラッシュメモリー技術の開発を発表しました。これは、多くの技術革新と製造革新を利用した、同社で最も高密度で最先端の3Dフラッシュメモリー技術です。
さらに、NORフラッシュ・メモリーも、超低消費電力ニーズにより支持を集めています。例えば、インフィニオン・テクノロジーズは2022年1月、同社のSEMPER NORフラッシュ・デバイス・ファミリーをサポートする開発ツールの追加を発表しました。これにより開発者は、セーフティクリティカルで本質的に安全な自動車、産業、通信システムを迅速に設計できるようになります。
同様に、マクロニクス・インターナショナルは2021年11月、1.2Vデバイスの量産を開始した業界初のシリアルNORフラッシュ・メモリ・メーカーであることを発表しました。同社によると、超低消費電力(ULP)、高速120MHzのMX25SシリアルNORフラッシュメモリは、モノのインターネット(IoT)、無線通信技術、WiFi、ナローバンドIoTシステム、ハンドヘルド機器、Bluetooth機器、消費者向けアプリケーションを含むアプリケーションをターゲットとした新世代の製品の先駆けとなる準備が整っています。
無料サンプル
当レポートの無料サンプルは、こちらからお申し込みいただけます。
https://www.gii.co.jp/form/request/1438452
本件に関するお問い合わせ先
<アジア最大の市場調査レポート販売代理店>
株式会社グローバルインフォメーション
マーケティング部
お問い合わせフォーム:https://www.gii.co.jp/contact/
TEL:044-952-0102(9:00-18:00 土日・祝日を除く)
URL:https://www.gii.co.jp/
会社概要
1995年の創立以来、海外市場調査レポートの販売を通じて企業のグローバル展開を支援しています。世界5カ国に拠点を持ち、海外の提携調査会社200社以上が発行する調査資料約24万点をワンストップでご提供。市場情報販売のグローバル・リーディングカンパニーを目指し、企業ならびに社会の発展に寄与すべく、お客様にとって真に価値ある情報をお届けしています。
創立:1995年
所在地:215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F
事業内容:市場調査レポート/年間契約型情報サービスの販売、委託調査の受託
市場調査レポート/年間契約型情報サービス:https://www.gii.co.jp/
委託調査:https://www.gii.co.jp/custom_research/
国際会議:https://www.giievent.jp/
当社は、2020年12月24日に東京証券取引所へ上場いたしました(東証スタンダード市場:4171)。