サン・クロレラ サイクリングチーム「SUN・CHROSS」 ナガセキヒロキ いよいよ7月19日北海道宗谷岬出発!

自転車による日本縦断でギネス最速記録更新を目指す! WEBでチャレンジ動画を配信

株式会社サン・クロレラ(本社:京都市下京区、代表取締役社長:中山 太)は去る2018年5月11日、自転車ロードレースで日本縦断、並びに世界五大陸縦横断でギネスにチャレンジするロードレーサー、ナガセキヒロキのスポンサードを決定、調印式を行いました。またサン・クロレラ サイクリングチーム「SUN・CHROSS」(サン・クロス)を発足し、ナガセキヒロキをサポートしてまいります。日本縦断の最速記録は※ナガセキ自身が保有。2018年7月19日にスタートする日本縦断で、ギネス最速記録更新を目指します。チャレンジの様子はWEBにて動画配信いたします。
※2017年10月に行った日本縦断の世界最速記録を非公認ながら更新。最北端の北海道宗谷岬から本土最南端の鹿児島県佐多岬まで、約2,700kmを9日間で走破し、イタリアのプロチームが打ち立てたそれまでの記録を40分更新した。(当時は自転車歴3ヶ月、靴はランニングシューズでの挑戦であった)

ナガセキヒロキ1

日本縦断チャレンジ 最新情報URL:
http://www.sakigake-project.net

日本縦断チャレンジの概要

期間:2018年7月19日から25日までの7日間で、北海道から鹿児島までの日本海ルートによる自転車での日本縦断を目指します。

主な行程

〇7月19日(木曜日)午前4時 北海道・宗谷岬スタート

〇7月20日(金曜日) 青森港到着 青森県通過、秋田県到着

〇7月21日(土曜日) 山形県・新潟県通過、富山県到着

〇7月22日(日曜日) 石川県・福井県・京都府通過、兵庫県到着

〇7月23日(月曜日) 鳥取県・島根県通過、山口県到着

〇7月24日(火曜日) 福岡県・熊本県通過、鹿児島県到着

〇7月25日(水曜日) 佐多岬到着

※上記行程はあくまでも目安です。情報は都度更新されますので、最新情報は http://www.sakigake-project.net でチェックください。

ナガセキヒロキ プロフィール

永関博紀 北海道出身 28歳
国立小樽商科大学を卒業後、東京の大手IT企業に就職。ネット番組のプロデューサーとして従事していた際に、「自分も演者として挑戦したい」と退社を決意。最初はお笑い芸人を目指したが、仕事はなく挫折と模索の日々を2年ほど過ごした。そんな中、挑戦を通してエンターテインメントを届けたい、と世界五大陸を自転車で走破する企画を考え、昨年、非公認ながら日本縦断の世界記録を更新したのである。計130社へのアポ電を繰り返し、並行してトレーニングをしながら、プロジェクトの成功に向け奔走している。

サン・クロレラ「SUN・CHROSS」のサポート

株式会社サン・クロレラは五大陸制覇プロジェクトをバックアップ。プラントベースド・ホールフード「サン・クロレラA」をはじめ、健康食品の提供による健康管理を行います。
サン・クロレラ サイクリングチーム「SUN・CHROSS」は、今後様々なエンターテインメントを発信していきます。

株式会社サン・クロレラ 概要

社名  : 株式会社サン・クロレラ
代表者 : 代表取締役社長 中山 太
所在地 : 〒600-8177 京都市下京区烏丸通五条下ル大坂町369番地
事業内容: 健康食品の開発・製造・販売、輸出入等
URL   : https://www.sunchlorella.co.jp

ナガセキヒロキ 顔写真
調印式写真
チームロゴ
ナガセキヒロキ2 
ニュースのシェア:
株式会社 サン・クロレラ
株式会社 サン・クロレラ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.