消費税増税に関する不満調査

47%が「嫌気や怒りを感じている」と回答。 「軽減税率が適用されない」「生活が苦しくなる」「納得がいかない」という声が多数。

2019-10-18 15:00

 株式会社Insight Tech(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:伊藤友博)が運営する「不満買取センター」上で、「消費税増税」に該当するインサイトデータ1,444件を収集。解析ツール「ITAS」で解析を行ないました。以下、結果をご報告いたします。

分析結果

■ 分析結果 詳細

1:消費税増税に関する意見、47%が「嫌気や怒りを感じている」と回答。
   不満度が高いほど、消費行動が減退。 (図1、図2)

2019年10月1日と2日に投稿された、消費税に関するインサイトデータを確認・分析したところ、47%が「不満(怒り:16%、嫌気:31%)」を感じていることが分かりました。不満を感じている方に消費行動への影響を伺ったところ、「不満(嫌気、怒り)」を抱えている消費者の6割近くが「サービスや商品を利用しなくなった」と回答。不満度が利用頻度へ直接的な影響があることが分かりました。

図1分析結果
図2利用頻度

2:消費税増税への不満や本音、「軽減税率が適用されない」「生活が苦しくなる」
   「納得がいかない」という声が多数。(図3、図4)

寄せられた不満の声を分析すると、特徴的な意見(※1)として「給料ガ上がらない」「軽減税率ガ適用されない」「増税ニ便乗して」「やることガある」「子供ガいない」「生活ガ苦しくなる」「納得ヲいかない」が多く寄せられました。
※1 意見タグAIで分析された意見タグ「○○ガ▲▲」のうち、件数が多い内容を表示。

図3頻出ワード
図4意見タグ

3:消費税増税に関する頻出ワード、「便乗値上げ」「高齢者・ご年配」
   「テイクアウト・お持ち帰り」。(図5)

寄せられた不満の声を分析し、頻出するワードを含む意見を集めると「便乗値上げ」「高齢者・ご年配」「テイクアウト・お持ち帰り」など9つのカテゴリーが区分できました。各カテゴリーの中から具体的なコメントも紹介します。

図5意見カテゴリー

「便乗値上げ」を含むコメント
・増税に伴う便乗値上げが多すぎる。8%になった時も便乗値上げがひどかったが、今回もすごい。(30代女性)
・今月から消費税分が値上がりかと思ったら、消費税分を越えた大幅な値上げだった。便乗値上げはやめて欲しかった。(60代女性)
  
「高齢者」「ご年配」を含むコメント
・消費税増税でキャッシュレス決済がお得になるのはおかしい。高齢者やキャッシュレス決済ができない低所得者などをサポートしないといけないのに、これでは逆に金持ちしか得にならない。(30代男性)
・消費税で困っているのは高齢者。高齢者はキャッシュレスができない、何が還元だか分からない。高齢者の母は諦めている。何とかしてほしい。(40代女性)

「子供」「親」を含むコメント
・子どもがいないので保育園などが無償になっても個人的には関係ないし、還元の自動車の購入もしないし住宅も買わないのでローンなども関係ない。増税分の支払いはしなければいけないのに、恩恵を受けられるものがない。(30代女性)
・増税に伴い、幼稚園、保育園が無料になったが、子供のいない人にはちっとも有難くない。平等にしてほしい。(40代女性)
          
「テイクアウト」「お持ち帰り」を含むコメント
・ファストフードや安いファミレスで食べるのは消費税10%で、デパ地下の高級弁当が8%って分類されるのはおかしい店内で食べるのが贅沢で持ち帰るのが質素なわけではない。(20代女性)
・飲食店のテイクアウトは10%でも良い。でも、日用品のトイレットペーパーやティッシュも軽減税率にしてほしかった。(40代女性)

「還元」「キャッシュレスの還元」を含むコメント
・10月1日は、増税とキャッシュレス還元に翻弄された一日だった。自分も含めてどれくらいの人が正しく理解しているのだろう。ややこしすぎる。余計なお金は使いたくない。(40代男性)
・ポイントで還元は良いことだと思いますが、カード・スマホ決済をしない人がいる以上、不公平な還元だと思います。(40代女性)

「生活」「暮らし」を含むコメント
・ライフラインが適応外、トイレットペーパーやオムツが対象外なんて、誰が決めたのだろう。なければ生活できないものは全て軽減税率を適応するべき。(20代女性)
・毎月、増税したことによる影響を国民に報告してほしい。どれだけ国が良くなったのか、成果を教えてほしい。国民は生活が苦しくなるばかりだから。(40代男性)

「給料」「賃金」を含むコメント
・10%に増税したんだから少しは最低賃金値上げするとか対策してほしい。お給料上がらなければ購入意欲は出てこない。(30代女性)
・消費税上がっても給料が上がらないからその分どこかで節制をするしかない。国民全員が2%節制したら、消費が減る。そこを政府はどう考えているんだろう。(50代女性)

「国民」「国民のこと」を含むコメント
・結局、10月になったのに何が増税で軽減税率なのかも分からない。国はもっと国民に周知してもらおうと何かするべき。適当にしか思えない。(30代男性)
・消費税10%が結局よく分からないまま開始された。国民に分かりやすく説明してほしい。(40代女性)

「軽減税率」を含むコメント
・増税やら軽減税率やら電子マネーの還元やらややこしいし、使える使えない格差があって平等じゃない。レジ袋ほしい人は購入金額の1%税金として支払うとかにする方がまだ分かるし環境にも優しいから良いと思う。(30代男性)
・軽減税率が分かりにくいし、お店側も大変。それなら、間をとって全て9%にするとかもっと分かりやすいやり方は無かったのかと思う。(30代女性)  

調査概要

■調査方法:インターネットによるアンケート
■調査対象:「不満買取センター」(http://fumankaitori.com/ )を利用するユーザー
■調査期間:2019年10月1日 、 10月2日
■有効回答数:1,444件
■抽出キーワード:増税、消費税、軽減税率、税率、課税、10%、8%、2%
 ※「不満の対象」、「不満内容」に上記のキーワードが含まれる場合。

増税イメージ
ジャンル:
金融・経済
ニュースのシェア:
株式会社Insight Tech
株式会社Insight Tech
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.