【入社3年以内の新卒定着率93%・勤続10年以上の社員205名・過去10年の退職者2名の人が輝く会社がやっていること】小山昇著『人が輝く会社のすごい仕組み』2025年2月20日刊行

2025-02-18 17:00
【入社3年以内の新卒定着率93%・勤続10年以上の社員205名・過去10年の退職者2名の人が輝く会社がやっていること】小山昇著『人が輝く会社のすごい仕組み』2025年2月20日刊行

株式会社あさ出版(代表取締役:田賀井弘毅、所在地:東京都豊島区)は小山昇著『人が輝く経営のすごい仕組み』http://www.asa21.com/book/b655593.html を2025年2月20日(木)に刊行いたします。

“人間心理を無視して人を輝かせることはできない” 社員の特性を把握し、一人ひとりの実力が最大限発揮される仕組みを大公開

本書では、社員の、自社における活躍可能性を予測することができる特性検査ツール「マルコポーロ」などを用いた経営の仕組みを紹介。人間関係の問題が減り、定着率が上がり、一人ひとりが強みを最大限発揮するようになる「人が輝く組織」をつくるためのポイントを解説します。マルコポーロの結果を読み解くための「100本ノック」も掲載。

\ 事業、採用、教育、人事…マルコポーロを使って会社経営に勝つ!/

※以下、本書より一部抜粋編集

特性検査ツール“マルコポーロ”とは?

心理統計学や科学的な分析手法を応用して、組織の「採用のミス」「教育のミス」「人財配置のミス」を解決する特性検査ツール。151の質問に回答すると、基本的性格特性、ビジネスにおける性格特性、コミュニケーションのスタイル、メンタルヘルスなどの傾向がわかる。

マルコポーロでできること(一例)

・回答者の嘘を見抜ける←結果の信憑性がある
・「自社に合った人財か」がわかる
・ビジネスにおける性格特性(やりがいや社会的成功についての考え方・ストレスへの適応性など)が可視化できる

\ 【社員が輝き続ける環境づくり】で、働き続けたい会社を実現 /

【一般的に優秀な人財】と【自社で輝く人財】は必ずしもイコールではない! マルコポーロで「本当に自社に合う人財か」見極める

マルコポーロには
「その人財が自社に入社した場合、期待に応えられるかどうか」(新卒採用向け)
「その人財にどのような職責や役割を与えると活躍できるか」(既存社員向け)
を分析する機能が付いているため、「自社で輝ける人材の採用」「既存社員がパフォーマンスを発揮できる配置」を実現できる。

中間管理職が一般社員より多い“ダイヤモンド型組織”で人が辞めない環境に

マルコポーロを定期受検→前回受検との差で社員の成長・今後の改善点が分かる

書籍情報

表紙

タイトル:人が輝く経営のすごい仕組み
著者:小山昇
ページ数:240ページ 
価格:1,760円(10%税込) 
発行日:2025年2月20日 
ISBN:978-4-86667-737-8
書籍紹介ページ:http://www.asa21.com/book/b655593.html

amazon:https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866677376/asapublcoltd-22/
楽天:https://books.rakuten.co.jp/rb/18093279/?l-id=search-c-item-text-01

目次

PART 1 「事業」「採用」「人材配置」3つの判断が経営を左右する
PART 2 社員の性格特性と仕事への動機を明らかにする
PART 3 人が輝くマルコポーロ活用法
PART 4 マルコポーロ読み解き100本ノック

著者プロフィール

小山昇(こやま・のぼる)

著者:小山昇

株式会社武蔵野代表取締役社長。
1948年、山梨県生まれ。東京経済大学卒業後、1976年に日本サービスマーチャンダイザー(現・武蔵野)に入社。一時期、独立して自身の会社を経営していたが、1987年に株式会社武蔵野に復帰し、1989年より社長に就任。赤字続きだった武蔵野を増収増益、売上75億円(社長就任時の10倍)を超える優良企業に育てる。2001年から同社の経営の仕組みを紹介する「経営サポート事業」 を展開。現在、700社超の会員企業をサポートし、450社が過去最高益となっているほか、全国の経営者向けに年間240回以上の講演・セミナーを開催している。 1999年「電子メッセージング協議会会長賞」、2001年度「経済産業大臣賞」、 2004年度、経済産業省が推進する「IT経営百選最優秀賞」をそれぞれ受賞。 2000年度、2010年度には日本で初めて「日本経営品質賞」を2回受賞。2023年「DX認定制度」認定。 『1%の社長しか知らない銀行とお金の話』『成長する会社の朝礼』(以上、あさ出版)、『会社を絶対潰さない 組織の強化書』 (KADOKAWA)、『「儲かる会社」の心理的安全性』(SBクリエイティブ)、『改訂3版 仕事ができる人の心得』(CCCメディアハウス)など著書多数。

NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.