◆PINS FACTORY(ピンズファクトリー)◆ ピンズ実例No.386NPO法人日本障害者スキー連盟 様 「JASDピンバッジ」★海外でのスポーツ交流の場にピンズ交換は欠かせません

オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー「PINS FACTORY(ピンズファクトリー)」(株式会社デザインアンドデベロップメントのブランド名称、本社:東京都港区、代表取締役社長:大久保雄一、以下:ピンズファクトリー)では、ホームページ上でさまざまなピンズ(ピンバッジ)実例をご紹介しています。
http://www.pins.co.jp

【実例:NPO法人日本障害者スキー連盟 様】
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/386_0811-a04/386_0811-a04.html?source=news081222 ◆ピンバッジ画像はこちら

知人からのご紹介で「JASDピンバッジ」の製作依頼を下さった日本障害者スキー連盟様。板橋区小茂根に拠点を置き、パラリンピック出場選手の育成や強化を始め、スキーを通じてハンディを持つ方々の社会参加を支援する障害者スポーツ団体です。ピンズのモチーフとなったのは、プロのお知り合いがデザインされて、3年ほど前から使われているチームロゴ。ちなみに「JASD」とは団体名の英語表記から取ったもので、オーソドックスな仕様に白・赤・黒の3色仕上げが印象的なオリジナルグッズとなりました。

これまでにステッカーを配布されたこともあるそうですが、ほとんどの場合はピンズを活用されており、選手が海外遠征へと出かける際に交換用に持参する他、寄付をいただいた方にサポータークラブから広報誌と一緒に郵送されています。完成したバッジは受け取った選手や役員・賛助会員の方々からも評判が良く、パラリンピックという目標に向けて、大きな効果を発揮することが期待されています。

◆その他、ピンズ(ピンバッジ)の製作実例はこちら
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei.html

We give small things the power to tell your best message.
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
http://www.pins.co.jp

【株式会社デザインアンドデベロップメント】
ブランド名称:PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
所在地:〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト7F
TEL:03-5441-7417
FAX:03-5441-7428
URL:http://www.pins.co.jp

1990年に設立した、オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー。
世界イベントや国内有名企業のピンズ(ピンバッジ)や社章の製作を多数手がける。
クリップマーカーなど、ピンズ(ピンバッジ)製作のノウハウを活かしたサービスも積極的におこなっている。
※ピンズ[PINS]とは・・・一般的に言うピンバッジ、留具の付いたバッジ。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社デザインアンドデベロップメント
オペレーションサポートグループ
Tel:03-5441-7419
Email:info2@pins.co.jp

ニュースのシェア:
株式会社デザインアンドデベロップメント
株式会社デザインアンドデベロップメント
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.