リクルート『リクナビNEXT Tech総研』の研究レポート、「サービスを1秒も止めない」グリーインフラ開発とは
株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:柏木 斉)が運営するサイト『リクナビNEXT Tech総研』(http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/)は、エンジニアの「仕事・職場の実態・気になる給与」「賢い転職ノウハウ」情報を毎日お届けしています。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■自分たちで運用しているからこそ作れる、サーバー管理ツールの凄み
「サービスを1秒も止めない」グリーインフラ開発とは
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今年1月OpenFeintを完全子会社化することで、世界で1億ユーザー超の会員規模を擁することになった「GREE」。その巨大インフラを支えるために、開発現場では何が行われているのか。サーバー基盤、アプリ基盤開発のメンバーに、その技術力の高さ、今後の技術的課題などをインタビューしました。
グリーに入社するとみな一様に驚くこと。それは「GREE」のサービス品質についての高い基準です。多くのWebサービスでは、ユーザーアクセスが比較的少ない時期を見計らって、サービスを中断しメンテナンスを行うのが常識。ところが、「GREE」ではメンテナンスを行っても、サービスは止めない「無停止メンテナンス」が基本なのです。
「『GREE』がスタートして以来、それが続いています。深夜に止めるのは普通だと思っていましたから。ユーザーの皆様に少しでも不便な思いをさせることのないように、できるだけのことをやります。無停止メンテナンスのためには、サーバー構成を冗長化するなどいくつかのノウハウがあります。障害発生時だけでなく、サーバーの増強時にもサービスを止めないノウハウもあります。実際は泥くさいところで、エンジニアが頑張ることもあるんですけど」と、サーバーの管理・運用に関わるエンジニア・恵比澤氏は笑う。
グリーはこの1年、米国のOpenFeintを買収するなど海外展開を強めています。これはサーバーエンジニアにとっても「大きな転機になる」と、恵比澤氏。海外展開に伴ってグループのサーバー管理をどのように見直すか、まさに社内で白熱した議論が進んでいるとのこと。これからグリーに入社するエンジニアにとっても、その議論の坩堝に巻き込まれることは、快感であるに違いありません。
本レポートでは、同社のミドルウェアの導入・運用、画像配信サーバーの構築や、Flash変換などに関わる画像処理ツールの開発、さらにWebアプリケーション・フレームワークの開発についても詳しくレポートしています。
▼詳細は下記URLにてご覧ください。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001926&vos=nyternns000000000001
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
▼『Tech総研』の新着記事をお届け・メルマガ配信登録はこちら
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s04300.jsp?rfr_id=tmmrel&vos=nyternns000000000001
▼『Tech総研』トップページ
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s01100.jsp?vos=nyternns000000000001
▼リクルートについて
http://www.recruit.co.jp/