◆PINS FACTORY(ピンズファクトリー)◆ あなたの街のピンズ実例紹介【熊本県】熊本セントラル病院 様 「FOR THE PATIENTバッチ」

オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー「PINS FACTORY(ピンズファクトリー)」(株式会社デザインアンドデベロップメントのブランド名称、本社:東京都港区、代表取締役社長:大久保雄一、以下:ピンズファクトリー)では、全国津々浦々のお客さまからオーダーメイドピンズ(ピンバッジ)のご依頼を承っております。資料・見積請求(無料)はホームページから簡単にできますので、ぜひともご利用下さい。もちろん、お電話やメール、ファックスでのお問い合わせも大歓迎。ベテランスタッフが分かりやすく丁寧にお答えしますので、お気軽にご相談下さい。
http://www.pins.co.jp/ ◆サンプル請求・見積請求はこちら

【実例:熊本セントラル病院 様】
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/kumamoto/kumamoto.htm?source=news090130

雄大な阿蘇山をシンボルに「火の国」と呼ばれる熊本県。元々の名である「隈本」の字を、戦国大名の加藤清正が「熊本」に変えたと言われています。言葉の表現が実に豊かで、一本気で純粋な熊本県人を指す「肥後もっこす」という呼び名を始め、誰もが知っている「あんたがたどこさ」や陽気な「おてもやん」、どこか哀愁漂う「五木の子守唄」など、その特徴は童謡や民謡の世界にもチラホラと垣間見ることができます。

その熊本県で「患者さんのために」の理念を貫き、快適環境の提供を目指す、熊本セントラル病院様のご用命で製作したオリジナル作品は、病院の接遇向上のために活動される「接遇委員」の方々が身に付ける「FOR THE PATIENTバッチ」。優しい仕様の完成品は、ハートを支える手のデザインと淡い色の仕上げが「病院の思いを伝えるのにふさわしいデザイン」と好評です。ピンズファクトリーでは医療分野のお客様からも多くのオーダーメイドグッズを承った実績を持ち、品質・完成度ともに高い評価をいただいております。

◆熊本県のお客さまからの製作実例
・牛深商工会議所様
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/0611-a08_155/0611-a08-155.htm?source=news090130
・熊本ICLS協会様
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei/204_0703-a04/204_0703-a04.htm?source=news090130

◆その他、ピンズ(ピンバッジ)の製作実例はこちら
http://www.pins.co.jp/topics/jitsurei.html

We give small things the power to tell your best message.
PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
http://www.pins.co.jp

【株式会社デザインアンドデベロップメント】
ブランド名称:PINS FACTORY(ピンズファクトリー)
所在地:〒108-0073 東京都港区三田4-15-35 三田ヒルクレスト7F
TEL:03-5441-7417
FAX:03-5441-7428
URL:http://www.pins.co.jp

1990年に設立した、オーダーメイド専門のピンズ(ピンバッジ)メーカー。
世界イベントや国内有名企業のピンズ(ピンバッジ)や社章の製作を多数手がける。
クリップマーカーなど、ピンズ(ピンバッジ)製作のノウハウを活かしたサービスも積極的におこなっている。
※ピンズ[PINS]とは・・・一般的に言うピンバッジ、留具の付いたバッジ。

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社デザインアンドデベロップメント
オペレーションサポートグループ
Tel:03-5441-7419
Email:info2@pins.co.jp

ニュースのシェア:
株式会社デザインアンドデベロップメント
株式会社デザインアンドデベロップメント
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.