新しい才能を発信!「調布 ショートフィルム・コンペティション」  調布市せんがわ劇場で2月18日(日)に開催

公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団(所在地:東京都調布市、理事長:荻本 貞臣)は、若手映像作家の作品を上映する「調布 ショートフィルム・コンペティション(CHOFU SHORT FILM COMPETITON)」を調布市せんがわ劇場にて2018年2月18日(日)に開催いたします。

キービジュアル

調布 ショートフィルム・コンペティション
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=9274

「調布 ショートフィルム・コンペティション」とは、自主制作ベースで作られた30分以内の短編映画であれば誰もが応募できる、ジャンルもテーマも自由の映画コンペティションです。調布から全国に向けて新しい才能を発信しています。
開催は2018年で21回目、全国から集まった30分以内の短編自主制作映画のうち、入賞・入選した15作品が上映されます。審査員には、『L change the WorLd』や『RAILWAYS 49歳で電車の運転手になった男の物語』などの脚本を手がけた小林弘利など3名が関わっています。
ドラマ、アニメーション、映像詩などのジャンルから新しい才能や、新しい映像の楽しみ方を見つけることのできるイベントです。

詳細

「21st CHOFU SHORT FILM COMPETITON」
日時 :2018年2月18日(日) 13:00~19:00
会場 :調布市せんがわ劇場(定員120名)
所在地:東京都調布市仙川町1丁目21−5
    入場無料 ※先着順、事前申し込み不要。

入賞作品(一部)

グランプリ:凪/川野邉修一
奨励賞  :キユミの桃子サユルの涼花/杉田愉
奨励賞  :Goodbye,Eric!/高階匠
奨励賞  :東京、吐息、自死/堀井彩

グランプリ:凪/川野邉修一
奨励賞:キユミの桃子サユルの涼花/杉田愉
奨励賞:Goodbye,Eric!/高階匠
奨励賞:東京、吐息、自死/堀井彩
ジャンル:
エンタメ
ニュースのシェア:
公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団
公益財団法人調布市文化・コミュニティ振興財団
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.