子ども向け新聞の記事を教材とした 「思考力」を育成するオンライン学習サービスを提供開始!

~今ならオープン記念キャンペーンで1か月無料体験実施中!~

2020-02-03 09:30

有限会社考学舎(所在地:渋谷区渋谷、代表取締役:坂本 聰)は、子ども向け新聞(『朝日小学生新聞』、『朝日中高生新聞』)の記事を教材として、最新の時事問題で思考力を育成するオンライン学習コミュニティ『時事学(ジジガク)』のサービス提供を開始しました。

時事学 サービスロゴ

考学舎は、1999年の創業以来「自ら考え、決断して行動できる人材を育てる」をコンセプトに、フリースクールとも学習塾とも一線を画す学習の場として、数多くの子どもたちと一緒に学んできました。考える力を養う独自の国語カリキュラムの中で、新聞記事を使った思考力トレーニングを構築し、実践してきました。『時事学(ジジガク)』は、このカリキュラムを、教室の中だけではなく、多くの方々に継続的に利用していただけるように体系化されたサービスです。

コースは、週2回配信される最新の新聞記事を読み、問いに答え、コメントをする『基本コース』と、さらに、考学舎講師による月1回または2回の添削指導のついた『思考力育成コース』の2コースを用意。基本知識を積み重ね(ステップ(1))、書かれた内容を理解し(ステップ(2))、自分の言葉で記述をする(ステップ(3))という3ステップで「思考力」を段階的に育むプログラムになっています。また、サービス開始を記念して、月額利用料が1カ月無料になるキャンペーンを実施します。

時事学(ジジガク)とは?

子ども向け新聞の記事を教材として、最新の時事問題で思考力を育成するオンライン学習コミュニティのサービスです。

学習のプロセス

その1:「思考力」をはぐくむ3つのステップ
    知識・理解・応用で確かな思考力を育成

サービスイメージ

その2:課題のテーマが段階的にレベルアップ
    身近な話題から抽象的な話題へ

★☆☆ レベル1 生活から直接見える、かつ具体的なテーマ
    (ex. 選挙、電子マネー、消費税、事件事故、
    災害、健康、医療、自然、宇宙、学校)
★★☆ レベル2 直接は見えないが想像できる、かつある程度具体的なテーマ
    (ex. 法律、貿易、社会保障、医療制度、
    戦争、歴史、教育、科学技術、環境)
★★★ レベル3 直接見えない、抽象性が高いテーマ
    (ex. 制度立案、国際関係、金融、宗教、哲学)

その3:記事に対してのコメント記入機能が要
    プロのコメンテーターの世の中の見方、コメント力を学ぶ

各界のプロフェッショナルにコメントのご協力をいただき、時事問題に対する様々な視点での捉え方、考え方を学ぶことができる仕組みです。社会の問題は決して解答が一つではないことを踏まえたうえで、自分なりの意見を持ち、人に伝えることができる人を一人でも増やしていくことが「時事学(ジジガク)」の使命です。

コメンテーター紹介

平松 昌子(日本BPW連合会理事長)
楠木 建(一橋ビジネススクール教授)
福田 成康(全日本ピアノ指導者協会専務理事)
山藤 賢(医療法人・専門学校理事長)
など

コース紹介

■対象      : 小学校高学年・中学生・高校生
           (在外日本人子女・日本語を学びたい海外の方)
■基本料金    : 基本コース    月額800円(税込)
           思考力育成コース 添削1回=月額2,800円(税込)
                    添削2回=月額4,500円(税込)
■キャンペーン概要: 2020年3月31日までお申し込みの方を対象に、
           月額利用料が最初の1カ月間無料となります
■案内サイト   : https://jijigaku.com
■申込サイト   : https://jijigaku.com/mem/register

*学校、学習塾等法人向け問題配信サービスもございます。詳細はお問合せください。

会社概要

社名  : 有限会社考学舎(こうがくしゃ)
創立  : 1999年5月1日
役員  : 代表取締役 坂本 聰
事業所 : 東京都渋谷区渋谷1-7-5 青山セブンハイツ503
      奈良分室 奈良県吉野郡大淀町福神1-8
           (ITコミュニケーション事業のみ)
主要業務: 教育事業
      ITコミュニケーション事業
      システム受託開発
      トレーニング
      ソフト販売
      CS(Communication Skill)事業
URL   : https://www.kogakusha.co.jp/

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.