「人を大切にする会社」が日本を幸せにする! 「感動物語コンテスト大山泰弘杯2019」 第12回グランプリ大会 開催

一般社団法人感動物語コンテスト普及協会では、私たちに「人を大切にする」とはどういうことかを身を持って示していただいた日本理化学工業株式会社の大山 泰弘会長が、平成の終わりと共に旅立たれたことを受け、会長の志「皆働社会の実現」の一端を本コンテストを通して担うべく、会長のご遺族のご了解をいただき、第12回大会より「感動物語コンテスト」の通称を「大山泰弘杯」とさせていただくことになりました。2019年10月5日(土)にエル・おおさかにて第12回グランプリ大会を開催いたします。

感動物語コンテスト2018作品例

「感動物語コンテスト大山泰弘杯2019」第12回グランプリ大会 概要

開催日:10月5日(土) 13:00~18:00
会場 :エル・おおさか(大阪府立労働センター)
    大阪府大阪市中央区北浜東3-14

ゲスト講話

「日本で一番大切にしたい会社」
人を大切にする経営学会会長・経営学者 坂本 光司先生

演題

「五方よしの経営」
近江商人の「三方よし」をもう一歩進めた、社員とその家族、社外社員とその家族、顧客、地域社旗・地域住民を大切にすることを意識すれば、株主・出資者への貢献は自然についてくる、という「五方よし」の経営を語っていただきます。

「感動物語コンテスト大山泰弘杯2019」第12回グランプリ大会について

企業の現場で起こった感動の物語を、従業員の制作チームが10分間の動画にまとめます。東北、関東、東海、関西、中四国の地区予選を勝ち抜いた5作品と、前日開催された敗者復活戦から選出された1作品の計6作品の中から、当日の来場ゲストの投票により「第12代・グランプリ作品」が選出されます。
手作り感満載ですが、毎年、来場者アンケートに「泣き過ぎて目が痛い」というクレーム(?)が入るくらいの感動・感涙の時間となっており、その素朴なメッセージが観る人の心を揺さぶるようです。
台湾で開催された「感動物語コンテスト」のグランプリ作品の参考出品上映もございます。

●感動物語コンテスト2018ダイジェスト版
https://www.youtube.com/watch?v=QU0YF5Ji02A

感動物語コンテスト2018グランプリ
感動物語コンテスト2018台湾作品
感動物語コンテスト2018グランプリ場面
感動物語コンテスト2018受賞企業
ニュースのシェア:
一般社団法人感動物語コンテスト普及協会
一般社団法人感動物語コンテスト普及協会
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.