子育て応援絵本のクラウドファンディングを開始! ~300人以上のママ&パパと制作した「子育て応援絵本」を 全国の産後のママに贈りたい!~

2021-06-17 15:00

合同会社Dear Mother(所在地:東京都立川市、代表:水城 優子)は、ママの心に寄り添う産後ケアを目的に2021年5月14日から6月27日までクラウドファンディングを開始しました。

絵本表紙

プロジェクト開始の背景

核家族化、近所づきあいの希薄化などで、現代は特に孤独な子育てになりやすく、当たり前に子育てをシェアできない現状が続き、産後クライシス・産後うつは大きな課題となっています。そんな中でも「母親だから〇〇すべき」という考え方や性別役割分担の固定概念は根強く残り、現実と想いの狭間で葛藤しながら子育てをしているママはたくさんいらっしゃいます。だからこそ、今ママたちに届けたいのは「便利なもの」「役立つもの」ではなく「ママの心に寄り添うものである」という想いのもと、秋の出版に向けて実施することになりました。

商品の特徴

  1. 産後のママの心に寄り添う絵本
    子育て応援絵本「あなたをここに表彰します」は、1年をかけて300人以上のママ・パパたちと共に制作をしてきました。そのため、育児書のように上から目線ではなく「理想な母親像ではなく、あなたはあなたでいい」や「つらい時は泣いていい」など、母親目線で共感し「心に寄り添う」ということが可能になっています。
  1. ただの読み物ではない絵本
    絵本としてはもちろん、出産祝いのギフトとして贈ることもでき、出生時の記録が残せる裏表紙はメモリアルブックにもなり、そのスペースを産後のワークショップとして使用すれば、コミュニケーションツールにもなる、そんな要素が盛り込まれており、読み物だけではない付加価値をつくってきています。
  1. つながる絵本
    この絵本は、出産した産院、パートナー、家族、友人からママたちに手渡される届け方を目指しています。たくさんの人が絵本をギフトとして産後のママに贈ることで送り主とママをつなぐだけでなく、絵本を贈ること自体が産後のママや子育てを応援することにもつながり、産院の数を全国的に増やしていくことで子育て支援にもつながることが可能となります。

リターンについて

「ただ応援!」(お礼のメッセージをお送りします)

1,000円 / 10,000円 / 30,000円 / 100,000円

「絵本購入」

絵本1冊:2,000円 / 絵本30冊:50,000円

「絵本1冊&絵本作家によるお子さまの似顔絵」

5,200円

「立川市、子育て応援カフェさんからのご提供品」

・『cocokaraさんのクッキーセット』3.000円
・『adam's awsome PIEさんのお野菜&果物セット』5,000円

「弊社ホームページ、SNSで活動のご紹介」

5,000円

「知り合い0人の専業主婦から会社設立にいたるまで、何でも赤裸々トーク」

10,000円

プロジェクト概要

プロジェクト名: 300人以上のママ&パパと制作した「子育て応援絵本」を
         全国の産後のママに贈りたい!
期間     : 2021年5月14日~2021年6月27日
目標金額   : 100万円
URL      : https://camp-fire.jp/projects/view/411126

会社概要

商号  : 合同会社Dear Mother
代表者 : 代表社員 水城 優子
所在地 : 〒190-0012 東京都立川市曙町3-7-14-806
設立  : 2021年3月31日
事業内容: 産前産後ケア事業
資本金 : 30万円
URL   : http://dearmother.net/

絵本裏表紙
絵本中身1
絵本中身2
画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.