タンパク質:市場シェア分析、産業動向・統計、成長予測(2024年~2029年)
株式会社グローバルインフォメーション(所在地:神奈川県川崎市、代表者:樋口 荘祐、証券コード:東証スタンダード 4171)は、市場調査レポート「タンパク質:市場シェア分析、産業動向・統計、成長予測(2024年~2029年)」(Mordor Intelligence)の販売を3月7日より開始しました。
タンパク質の市場規模は、2024年に254億9,000万米ドルと推定され、2029年までには324億2,000万米ドルに達すると予測され、予測期間中(2024年~2029年)のCAGRは4.93%で成長する見込みです。
持続可能な代替タンパク源は、主に食品・飲料分野に応用され、市場需要を押し上げている
金額ベースでも数量ベースでも、食品・飲料は2022年においても市場の支配的なエンドユーザー・セグメントであり続けました。需要は主に乳製品と食肉の代替用途が牽引し、消費者は植物性タンパク質が豊富な代替品を求めています。2022年には、食肉と乳製品の代替産業が合わせて数量ベースで31%のシェアを占めました。植物性タンパク質への高い選好性により、消費者の肉離れが進んでおり、これが需要を牽引する大きな要因となっています。2022年5月現在、世界人口の約7,900万人が菜食主義者であり、タンパク質含有量の高い肉・乳製品代替食品を求めています。
食品・飲料分野は、植物性タンパク質タイプの用途が多い動物飼料分野と密接に続いています。植物性タンパク質タイプは、このセグメントで使用される他の全てのタンパク質の中で、量的に98%のシェアを占めています。植物性タンパク質は、より優れたタンパク質消化率、良好なアミノ酸プロファイル、長い保存性など、ミルク代替品やフィッシュミールよりも多くの利点を提供します。このセグメントは、予測期間中に金額ベースで4.58%のCAGRで推移すると予想されています。
成長という点では、パーソナルケアと化粧品分野が他の分野を上回り、清潔で自然なパーソナルケア製品への関心の高まりから、予測期間中に金額ベースでCAGR6.49%を記録すると予想されます。タンパク質は、乳液、ジェル、シャンプー、コンディショナー、クリームなど、さまざまな化粧品に使用されています。コラーゲン、エラスチン、ケラチンなど、体内にもともと存在するタンパク質も、肌や髪の質感を自然に強化する効果が高いことから、人気を集めています。タンパク質成分は皮膚や毛髪への効果が証明されており、パーソナルケアと化粧品分野での需要を押し上げています。
植物由来の肉の摂取に意欲的な人口が多いことが、北米地域のタンパク質消費を牽引している
北米は世界最大のタンパク質消費国であり続けています。同地域のタンパク質市場は、生産統合、絶え間ない製品開拓、米国で記録された高い消費者基盤が主な要因となっています。55%以上の家庭が高タンパク質を求めており、家族のために食品を購入する際には高タンパク質が重要な要素となっています。フレキシタリアン人口の増加も、業界の消費者層を広げています。アメリカ人の約4分の1(23%)が植物性食肉を摂取しており、植物性食肉を摂取していない消費者の37%が植物性食肉に興味を持っています。したがって、これは代替肉に大きな機会を提供し、タンパク質市場を後押しします。
アジア太平洋は、消費者がタンパク源の多様化を推進していることを背景に、2022年も第2位の市場を維持しました。これは、消費者の植物ベースへの選好の変化が大きく影響しており、植物性タンパク質の生産に必要な原材料が豊富に供給されているため、メーカーと消費者の双方にとって比較的費用対効果の高い選択肢となっています。アジア太平洋は、予測期間中に5.42%のCAGRで推移すると予測されています。
中東は、健康志向の高まりにより天然で持続可能な原料への需要が急速に高まっているため、最も急成長する市場と予測されます。予測期間中、同地域のCAGRは数量ベースで5.62%を記録すると見られています。これは、消費者の選好が、より健康的で免疫力を高め、加工度の低い、「フリーフロム」食品へと変化しているためです。2020年には、アラブのミレニアル世代の約25%が便利で簡単に入手できる食品を求めるようになります。
世界のタンパク質市場の動向
動物性タンパク質消費の成長が素材セクターの主要企業のビジネス機会を促進する
健康上の利点に関する意識の高まりと、消費者、特にスポーツ選手による栄養補助食品への乳製品タンパク質の採用拡大が、一人当たり消費を促進しています。2021年には、インドが世界で最も牛乳を消費し、約8,300万トン、次いで欧州連合が2,390万トンとなりました。スポーツやその他の活動を定期的に行う消費者の間でフィットネスが流行し、牛乳産業は拡大しました。そのため、乳タンパク質の一次成分であるカゼインは、人間の成長に貴重なアミノ酸源として広く認められており、乳児用調製粉乳、スポーツ、栄養飲料、菓子類など、さまざまな食品の原料として利用されています。
ゼラチンのような他の動物性タンパク質原料は、化粧品やニュートラシューティカルコスメティックでより広く使用されています。2020年、ゼラチンの輸入貿易額が最も多い国は米国(1億8,000万米ドル)と日本(7,580万米ドル)です。コラーゲンとゼラチンは、天然の保湿剤や保湿剤としての優れた特質により、化粧品製剤に頻繁に利用されています。その結果、化粧品会社は常に持続可能で効果的な新製品を探し求めており、海洋ゼラチン・ベースの組成物は有力な選択肢となっています。
現在、チーズの一人当たり消費量が最も多いのは北米と欧州で、これは地域選好の変化と都市化の進展により、今後も続くと予想されます。EUにおける2021年の平均チーズ消費量は20.44kgで、米国がそれに続き、1人当たりおよそ17.9kgです。乳タンパク質の需要は、動物性タンパク質の需要が生産量を上回るペースで増加している地域を含め、様々な用途での使用によって牽引されています。
無料サンプル
当レポートの無料サンプルは、こちらからお申し込みいただけます。
https://www.gii.co.jp/form/request/1430774
本件に関するお問い合わせ先
<アジア最大の市場調査レポート販売代理店>
株式会社グローバルインフォメーション
マーケティング部
お問い合わせフォーム:https://www.gii.co.jp/contact/
TEL:044-952-0102(9:00-18:00 土日・祝日を除く)
URL:https://www.gii.co.jp/
会社概要
1995年の創立以来、海外市場調査レポートの販売を通じて企業のグローバル展開を支援しています。世界5カ国に拠点を持ち、海外の提携調査会社200社以上が発行する調査資料約15万点をワンストップでご提供。市場情報販売のグローバル・リーディングカンパニーを目指し、企業ならびに社会の発展に寄与すべく、お客様にとって真に価値ある情報をお届けしています。
創立:1995年
所在地:215-0004 神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F
事業内容:市場調査レポート/年間契約型情報サービスの販売、委託調査の受託
市場調査レポート/年間契約型情報サービス:https://www.gii.co.jp/
委託調査:https://www.gii.co.jp/custom_research/
国際会議:https://www.giievent.jp/
当社は、2020年12月24日に東京証券取引所へ上場いたしました(東証スタンダード市場:4171)。