起きたトラブルの1 位は「予定時間を大幅に遅れて届いた」だった。 自炊をするのが面倒な時に「フードデリバリー」を利用する人が最多! Web やアプリからオーダーではなく未だに電話で直接お店にオーダーも根強い

~エアトリが「フードデリバリー」に関するアンケートを実施~

2023-03-09 14:00

 One Asia のビジョンをかかげ、IT の力で、エアトリ旅行事業、IT オフショア開発事業、訪日旅行事業・Wi-Fi レンタル事業、メディア事業と投資事業(エアトリCVC)と地方創生事業を手掛ける株式会社エアトリ(本社:東京都港区、代表取締役社⾧ 兼CFO:柴田 裕亮、証券コード:6191、以下当社)は、20 代以上の779 名を対象に「フードデリバリー」に関する調査を実施しました。

■調査背景

 コロナ禍を経て需要が増加してきているフードデリバリー。普段使いから特別な時の利用など、昔と比べメニューが多種多様になり、迷ってしまうことが増えた人が多いのではないでしょうか。そこでどのような使い方をしている人が多いのか、今回は「フードデリバリー」についてアンケート調査を行いました。

■調査結果概要

調査 1:「 フードデリバリー」を利用したことはありますか?

利用したことが「ない」が過半数越え

 52.9%の人が「ない」と回答し、「ある(47.1%)」と回答した人の方が少なかったものの、年代別で見てみると20代~40 代は6 割以上の人が利用したことがあることがわかりました。

調査 2:( フードデリバリーを利用したことがある人)どんな時に利用していますか?【複数回答可】

「自炊をするのが面倒な時」が最多回答!

 フードデリバリーを利用したことがある人に対し、どんな時に利用しているのかを聞いたところ、「自炊をするのが面倒な時(43.1%)」が最も多く、「忙しくて食事を用意できない時(41.7%)」、「外出できない時(28.6%)」と続きました。

調査 3: ( フードデリバリーを利用したことがある人)最もよく利用している「 フードデリバリー」サービスは何です か?【複数回答可】

約3 割が「直接お店のhp・web から」!

 フードデリバリーを利用したことがある人に対し、最もよく利用しているフードデリバリーサービスを聞いたところ、「直接お店のhp・web から」が約3 割となり最多でした。次はweb でもアプリでもなく「直接お店に電話で依頼(25.6%)」となりました。

調査 4:( フードデリバリーを利用したことがある人)「フードデリバリー」を利用して起こったトラブルを教えてく ださい。【複数回答可】

「予定時間を大幅に遅れて届いた」がTOP に!

 「商品が崩れていた・こぼれていた(14.7%)」、「注文した物と違うものが届いた(9.3%)」を上回り、「予定時間を大幅に遅れて届いた」が27.2%で最多回答となりました。

調査 5:( フードデリバリーを利用したことがない人)「フードデリバリー」を利用したことがない理由を教えてくだ さい。【複数回答可】

1 位は「料金が高いから」

 フードデリバリーを利用したことがない人に対し理由を聞いたところ、「料金が高いから(45.4%)」が16.3 ポイント差をつけて1 位となりました。2 位は「到着までに冷めてしまうのは嫌だから(29.1%)」、3 位は「デリバリーの食事は好きじゃないから(22.6%)」となりました。

■調査結果

調査 1:「 フードデリバリー」を利用したことはありますか?

 52.9%の人が「ない」と回答し、「ある(47.1%)」と回答した人の方が少なかったものの、年代別で見てみると20代・40 代は約7 割の人が利用した事があることがわかりました。

調査 2:( フードデリバリーを利用したことがある人)どんな時に利用していますか?【複数回答可】

 フードデリバリーを利用したことがある人に対し、どんな時に利用しているのかを聞いたところ、「自炊をするのが面倒な時(43.1%)」が最も多く、次いで「忙しくて食事を用意できない時(41.7%)」となり、働き盛りの世代にとっては便利なサービスとなっている様です。続いて「外出できない時(28.6%)」となりコロナ禍中では特に重宝されたのではないでしょうか。その他では、地元のお店を応援したい理由から利用している人もいました。

調査 3: ( フードデリバリーを利用したことがある人)最もよく利用している「 フードデリバリー」サービスは何です か?【複数回答可】

 フードデリバリーを利用したことがある人に対し、最もよく利用しているフードデリバリーサービスを聞いたところ、「直接お店のhp・web から」が約3 割となり最多でした。2 位は、昔の出前と異なり今では複数のフードデリバリーサービスが存在しますが意外にもweb やアプリからではなく「直接お店に電話で依頼(25.6%)」となり、消費者としては直接お店とやり取りがしたいことが伺えます。

調査 4:( フードデリバリーを利用したことがある人)「フードデリバリー」を利用して起こったトラブルを教えてく ださい。【複数回答可】

 「商品が崩れていた・こぼれていた(14.7%)」、「注文した物と違うものが届いた(9.3%)」を上回り、「予定時間を大幅に遅れて届いた」が27.2%で最多回答となりました。
 その他、いただいたご意見の多くは、残念なことに「温かいはずの商品が冷めていた」や、「自身がオーダーした商品とは思えない程、見た目も量も写真とは全く異なるものが届いた」と詐欺だと思うようなこともあったようです。

調査 5:( フードデリバリーを利用したことがない人)「フードデリバリー」を利用したことがない理由を教えてくだ さい。【複数回答可】

 フードデリバリーを利用したことがない人に対し理由を聞いたところ、「料金が高いから(45.4%)」が16.3 ポイント差をつけて1 位となりました。2 位は「到着までに冷めてしまうのは嫌だから(29.1%)」、3 位は「デリバリーの食事は好きじゃないから(22.6%)」となりました。昨今の物価高騰の影響も少なからずあるものの、配達員への報酬やシステム利用料などを考慮すると料金設定がお店で食べるよりも高くなることもあることから、料金を高く感じている人がいるようです。

●「フードデリバリー」を利用して良かった点

 ・家から一歩も出たくない時に最高の手段。具合が悪くて料理が出来なかったり、外に買い物に行けない時にとても便利。(40 代)
 ・大雪の時でも持ってきてくれるなんて、とても素晴らしいサービスだと思います。是非頑張ってもらいたい!(50 代)
 ・自分では作れない味付けなので満足している。(70 代)
 ・誕生日の際に利用し、届けてもらったときにお祝いの言葉をいただいた。(40 代)
 ・配達員です。たまに「ありがとう」と言ってもらえるのが嬉しいです。(50 代)

●「フードデリバリー」を利用して良くなかった点

 ・配達が大幅に遅れた時にキャンセルできない。(50 代)
 ・写真と実物がいつも違うので利用を辞めた。期待を上回るものはこれまでに一度もなく、ただ高いだけだった。また配達員の道路での横暴な姿を見るとオーダーする気にならない。道路で危険運転が多すぎて私自身も迷惑を被った。(40 代)
 ・態度の悪い配達員には当然不満を覚えるが「配達員を騙った強盗」ではないかと不安がよぎることもある。 (60代)
 ・配達員の身だしなみや素行が気に入らない人がいる。注文待ちの間にタバコを吸って路上に痰を吐いていたり、そんな人にこれから食べるもの持ってきてほしくない。自転車で歩道を走ったり交通ルール守ってない人も。(40代)
 ・配達員の確保ができてから予約注文を受けるべき。キャンセルされたのが普段の食事使いだったからまだよかったが、大切なイベントや来客用だったらと思うと、その宅配はもう使いたくありません。 (60 代)

※本リリースに使用している画像・グラフなどの加工はご遠慮ください。

■調査概要

調査タイトル :「フードデリバリー」に関するアンケート調査
調査対象 :20 代以上779 名
調査期間 :2023 年2 月21 日~2023 年2 月26 日
調査方法 :インターネット調査
調査主体 :株式会社エアトリ

画像・ファイル一覧
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.