「セコム安否確認サービス」が、 法人向け安否確認サービスに関する調査でNo.1を獲得  調査実施:株式会社ショッパーズアイ

株式会社ショッパーズアイ(本社:東京都新宿区 代表取締役 小野塚 浩二)は、セコム株式会社の依頼で2020年8月に調査(以下「本調査」)を実施し、「セコム安否確認サービス」(サービス提供:セコムトラストシステムズ株式会社)が法人向けの安否確認サービスの契約社数、利用者数の調査においてNo.1を獲得したことをお知らせします。

株式会社ショッパーズアイ公式サイト: https://www.shoppers-eye.co.jp/

獲得した部門

法人向け 安否確認サービス 契約社数 No.1
法人向け 安否確認サービス 利用者数 No.1

「セコム安否確認サービス」の紹介

地震・災害・インフラ障害などの発生時に、社員やその家族の安否確認や事業所の被災確認の初動を速やかに把握できるよう、専門スタッフがトータルにサポートする法人向けサービスです。
新型コロナウイルス対策としても、社員の健康状態の把握にご活用いただけるほか、気象庁が発表する特別警報に連動して、セコムから社員へ安否確認メールを代行送信することも可能であり、さまざまな災害に対して、タイムリーな行動指示と状況把握にご活用いただけます。

URL     : https://www.secom.co.jp/business/saigai/anpi/anpi.html
サービス提供: セコムトラストシステムズ株式会社

会社概要

社名  : セコム株式会社
代表者 : 代表取締役社長 尾関 一郎
所在地 : 東京都渋谷区神宮前1丁目5番1号
設立  : 1962年7月
主な事業: セキュリティ事業
URL   : https://www.secom.co.jp/

本調査について

調査概要

国内で法人向け安否確認サービスを提供している企業・サービス

調査項目

(1)契約社数
(2)利用者数

調査手法および期間

デスクリサーチおよびヒアリング調査(電話、メール)
2020年8月12日(水)~21日(金)

比較対象

国内で法人向け安否確認サービスを提供している36社40サービスのうち、確認できた35社39サービスとの比較

調査結果

(1)契約社数
1位:約7,900社 セコム安否確認サービス(セコムトラストシステムズ株式会社)
2位:約2,000社

(2)利用者数
1位:約7,100,000人 セコム安否確認サービス(セコムトラストシステムズ株式会社)
2位:約4,000,000人

調査実施

社名  : 株式会社ショッパーズアイ
代表者 : 代表取締役 小野塚 浩二
所在地 : 東京都新宿区西新宿3丁目20番2号
設立  : 2003年1月
持株会社: 株式会社クロス・マーケティンググループ(東証一部:3675)
主な事業: インターネットリサーチおよび各種マーケティング・
      リサーチの企画・運営、ミステリーショッピング事業
URL   : https://www.shoppers-eye.co.jp/

ニュースのシェア:
株式会社ショッパーズアイ
株式会社ショッパーズアイ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.