アイレップとヤフー講演!「Web担当者必見!マス広告とWeb広告のシナジーで集客と&認知拡大を目指す広告戦略セミナー」2月17日(金)名古屋で開催(無料/定員制)

株式会社アイレップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:紺野俊介、以下アイレップ)とヤフー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮坂学、以下Yahoo! JAPAN)は、広告・Webマーケティングご担当者様を対象に、「Web担当者必見!マス広告とWeb広告のシナジーで集客&認知拡大を目指す広告戦略セミナー」を2月17日(金)、名古屋で開催いたします。スピーカーは、検索連動型広告の黎明期よりWebプロモーションと広告運用に携わり、豊富な実績を持つアイレップ 第4営業本部 西日本局 局長 平野光一と、ヤフー株式会社 エリア・オンライン営業本部中部営業部 アソシエイトマネージャー 須田康裕が務めます。

お申込みはこちら
 https://www.irep.co.jp/service/contact/seminar20170110/

【セミナー開催の背景】

昨今のインフラやデバイスのめまぐるしい進展により、生活者を取り巻くメディア環境は大きく変化してきています。それに伴い、生活者の行動領域はより一層広く複雑に変化してきており、企業のマーケティング活動においてWebプロモーションは、これまで以上に中心的な役割を担うようになってきました。こうした時代の変化から、これまでマス広告だけに頼ってきた企業の多くは、ソーシャルメディアや動画広告を積極的に活用し、効果的な集客や認知拡大を目指した施策に取り組みはじめています。

また、テクノロジーの進化に伴い、Web広告業界は次々と新たなトレンドが生まれてきており、広告施策の取り組みにおいて“データ活用”が主流になってきています。急速に増え続ける膨大なデータを取得・蓄積し、それを統合的に活用することで、PDCAサイクルを回しながら広告効果を高め成果の創出を目指すマーケティング手法に、ますます注目が集まっています。

そこで当セミナーでは、第1部で、インターネットを取り巻く環境やWeb広告とマス広告との違いについてお伝えしながら、主要プラットフォームの最新活用事例について解説していきます。また第2部では、Web広告配信手法の多様化に対応する運用テクニックや、動画広告やデータ活用によって施策を成功に導き、認知拡大を目指すための戦略や手法をお話ししていきます。

企業のマーケティング担当者様、Web・広告のご担当者様、これからWeb広告に本格的に着手していこうと検討中のご担当者様、改めて業界知識やトレンドを身に付けたいご担当者様、必見のセミナーです。

<講演内容>

・インターネットの最新状況~スマホへのシフト拡大~
・Web広告(動画広告)はマス広告と何が違うか(コスト・リーチ・認知)
・Web広告(動画広告)の最新動向とトレンド
・Webマーケティングにおけるユーザーコミュニケーションの重要性
・マス広告活用企業が今日から実践できる!最新Web広告手法とは
・Web広告で集客と認知度向上を目指す
・成果最大に導くデータ活用戦略とは
・主要プラットホームの活用事例(Yahoo!、Google、LINE、Facebook、Twitter、LINE)
・最新事例紹介

*最新情報をお届けするために、上記内容は一部変更となる場合があります。

<講演者>

■株式会社アイレップ 第4営業本部 西日本局 局長 平野光一
大学卒業後、前職を経て、2008年に株式会社アイレップ入社。大阪オフィス設立時は立上げメンバーとして、大手から中小まで第一線で営業を担当。2011年の東京本社に転勤後は、大手ECサイト構築に従事、成功に導く。2015年、西日本局局長着任。外資系を含めた大手を中心とした多種多様な業種と、中小まで幅広い担当経験を持ち、デジタル領域におけるデータを活用したメディア設計に定評がある。西日本局を牽引する若きリーダー。

■ヤフー株式会社 エリア・オンライン営業本部中部営業部 アソシエイトマネージャー
須田康裕
2005年ヤフー(株)入社。地域サービスのディレクションなどを経て2009年より中部営業部で広告営業を担当。以降、一貫して地元の広告会社や主要広告主との関係構築を推し進め、中部エリアのWEB広告マーケットの拡大に注力。2015年からは新規市場開拓を主要ミッションとし、セミナー登壇やチャネル開拓、各種提携案件を担当するなど幅広く活動している。

<セミナースケジュール>

【14:10-14:50 】 第1部 「インターネットを取り巻く環境の変化と最新ソリューション紹介」
(講演:ヤフー株式会社 エリア・オンライン営業本部中部営業部 アソシエイトマネージャー
須田康裕)
【15:00-15:40 】 第2部 「認知を拡大し、成果を最大に導くWeb広告戦略術」
(講演:株式会社アイレップ 第4営業本部 西日本局 局長 平野光一)
【15:40 -16:00 】質疑応答

<セミナー申込要領>

参加費 : 無料
お申込 : 専用フォームよりお申し込みください
      https://www.irep.co.jp/service/contact/seminar20170110/
締 切 : 2017年2月9日(木)17:00
      
*ネット広告代理店、SEOサービス会社、Web制作会社等、同業他社の方の参加はお断りいたします

<日程・会場>

日 時: 2017年2月17日(金) 14:00-16:00(13:30受付開始)
会 場: 名古屋ルーセントタワー ビジネスサポートセンター
(名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー16F)
会場地図はこちら http://www.lucent-tower.jp/access/index.html
定 員: 30名(応募数多数の場合は抽選とさせていただきます)

  以上

■株式会社アイレップ について
アイレップは広告主のマーケティング成果を最大化するデジタルマーケティングエージェンシーです。国内圧倒的ナンバーワンのSEM領域に、データを起点とした新たな広告事業・ソリューション事業を加えることで、「ユーザーへの最適な情報流通により、国内外のクライアント企業の成果を最大化へと導くエージェンシー」の立場を確固たるものにしていきます。
━━ 会社概要 ━━
【社名】 :株式会社アイレップ
【所在地】:東京都千代田区永田町2丁目11番1号 山王パークタワー7F
【URL】 :http://www.irep.co.jp/
【代表者】:紺野俊介
【設立年月】:1997年11月
【資本金】:5億5,064万円(2016年9月末現在)
【事業内容】:
・広告代理事業
・ソリューション事業
・ツール事業
・その他(デジタルメディア事業等)
【記事転載・引用等に関する問い合わせ先】
●株式会社アイレップ
TEL:03-3596-8050  FAX:03-3596-8145
【報道関係問い合わせ先】広報担当 E-MAIL: pr@irep.co.jp
【弊社サービス内容に関する問い合わせ先】 E-MAIL: contact@irep.co.jp
※アイレップは、D.A.コンソーシアムホールティングスの100%子会社です

■D.A.コンソーシアムホールディングス株式会社 
【代表者】: 矢嶋弘毅
【所在地】: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 YGPタワー33F
【URL】 : https://www.dac-holdings.co.jp/
【設立年月】: 2016年10月
【上場市場】: 東京証券取引所市場第二部(証券コード:6534)

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
株式会社アイレップ
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.