麻布十番偶然劇場 ピアニスト募集 ~物語のあるピアニストを世界から~

2018-10-01 11:30

株式会社地球人村(所在地:東京都港区、代表取締役:金子 詔一、以下 地球人村)は、当社が運営する「麻布十番偶然劇場」にてピアニストの募集を開始いたしました。

ピアニスト募集の背景

当社では2016年からコミュニティの安心/安全と“心の健康”をテーマとした施設「麻布十番偶然劇場」を運営しております。今回、「麻布十番偶然劇場」では偶然に出会う“生の音楽”の意味を分かち合うため、たった一人の母と子のために…、汗だくで演奏してくれるピアニストを募集いたします。
年齢や経歴などは不問。指定の4つの動画をご覧いただいた上で申し込みフォームよりご連絡ください。誰にも、本になるほどの秘められた“個人の歴史;物語”がありますが、よろしければ、あなたの“物語”も短く、教えてください。会場にお越しいただくための飛行機代を当社がお贈りする際の参考とさせていただきます。

応募条件

・年齢:制限なし
・経歴:特になし
・下記URLより、Story1~Story4の動画4本を必ず御覧下さい。
http://fia2400.com/fiaj/?page_id=1301

応募概要

受付期間: 只今受付中
応募方法: 申し込みフォームより
      https://goo.gl/forms/dlIhorupeo6qT1Zi2
募集人数: 制限なし
結果発表: Eメールにて個別にご連絡します

偶然劇場の名前の由来

最初は名前もない、世界一小さいコンサートホールでしたが、以下の3つの体験から、人々は「偶然劇場」と呼ぶようになりました。

その1) Robi Botos; カナダ大使館の招きで“オスカー・ピーターソン”のメモリアルに出席の為、来日中のRobi Botosが偶然通りかかって、子供達のために演奏した。

その2) セサミストリートにも出演していた、アワダジン・プラットが後にホワイトハウスにも招かれていた。その彼はテニスプレーヤとしても有名!!日本で桜を見ながらテニスをしないかと誘ったら、日本酒も飲みたいといって、やって来た。偶然の出来事だった。

その3) 3つもグラミー賞をとった、ラテンジャズの王様、ゴンザロさんが、たまたま、日本が恋しくなったといって、日本でキューバのミュージシャンにも会いたいといい、偶然、麻布十番を通りかかった。

通りすがりの人は、音楽は“偶然”出会った方が楽しいといって立ち寄ります。

施設概要

施設名  : 麻布十番偶然劇場
竣工日  : 2016年3月1日
所在地  : 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-14-9 麻布十番偶然劇場
規模・構造: 鉄筋、地上1階
主な用途 : 世界一小さいコンサートホール
設備   : スタインウェイ コンサートグランドピアノ(227cm)
       映像、レコーディング機材一式
       録音用マイク(AKG C414XLII)
URL    : https://www.facebook.com/openhouseazabujuban/

会社概要

商号  : 株式会社地球人村
所在地 : 〒106-0045 東京都港区麻布十番2-14-9
代表者 : 代表取締役 金子 詔一
設立  : 1985年12月
事業内容: 外国語の(0歳から100歳まで)生涯学習センター
資本金 : 1,000万円
URL   : http://fia2400.com

本件に関するお客様からのお問い合わせ先

株式会社地球人村
Email: guzengekijo@fia2400.com

ジャンル:
エンタメ
ニュースのシェア:
株式会社地球人村
株式会社地球人村
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.