伝統工芸品産業を担う若手職人による展示会が東京・赤坂で開催  職人の磨かれた技の実演や、製作体験・ミニセミナーも実施!

東京都が主催する「TOKYO職人展」は、8月11日(金)から8月16日(水)までの6日間、東京都港区赤坂にある伝統工芸青山スクエアで開催します。

東京銀器

人から人へ、継がれる技

時代を繋ぐ、次代の匠たちの共演。

「TOKYO職人展」は、江戸から続く匠の技を今に伝える東京の伝統工芸品産業を担う若手職人による展示会です。東京銀器、東京手描友禅、江戸指物、江戸簾など伝統工芸品8品目を展示・販売します。

技と向きあう。匠とふれあう。

毎日日替わりで、職人の磨かれた技を実演でご覧いただくことができるほか、製作体験も実施いたします。また午後3時からは、職人による「ミニセミナー」を実施します。東京の伝統工芸品の歴史や特徴、技法解説や仕事上の苦労話などを聞くことができます。

ミニセミナースケジュール

8月11日(金) 江戸指物

8月12日(土) 江戸簾

8月13日(日) 東京銀器

8月14日(月) 東京彫金

8月15日(火) 江戸刺繍

8月16日(水) 東京手描友禅

開催概要

  1. 会期  :平成29年8月11日(金)~8月16日(水) 6日間

       11:00~19:00(ただし最終日は17:00まで)

  1. 開催場所:伝統工芸青山スクエア

       (東京都港区赤坂8丁目1番22号赤坂王子ビル1階)

  1. 入場料 :無料
  1. 主催  :東京都、一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会
  1. 後援  :経済産業省、東京都伝統工芸品産業団体青年会
  1. 出展者 :東京都指定伝統工芸品の若手職人

進化し続ける東京の伝統工芸品の魅力の一端をぜひご覧ください。

詳細については公式サイトをご確認ください。

東京手描友禅1
東京手描友禅2
東京手描友禅3
江戸刺繍
東京彫金1
東京彫金2
江戸表具1
江戸表具2
江戸指物
江戸簾
東京籐工芸
ニュースのシェア:
公益財団法人東京都中小企業振興公社
公益財団法人東京都中小企業振興公社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.