EMCジャパンと日本オラクル、共同コンサルティング・サービス「Oracle on EMC」の提供を開始
EMC ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:中山隆志、以下EMCジャパン)と日本オラクル株式会社(本社:千代田区、代表取締役社長:新宅 正明、以下日本オラクル)は、EMCのネットワーク・ストレージ上で稼動する「Oracle Database」や「Oracle E-Business Suite」 の最も効果の高い実践方法・プロセスであるベスト・プラクティスを短期間・低コストで導入可能にする「Oracle on EMC」コンサルティング・サービスの日本国内における提供開始を発表します。昨年12月の本サービスにおける両社の協業に関する発表以来、実機を用いたプロセス検証やドキュメント作成などサービス提供に関わる準備を進めて参りました。このたび全ての準備が完了し、国内におけるサービス展開を2004年6月1日より開始します。
このたび提供を開始するのは、下記の3種類の「Oracle on EMC」コンサルティング・サービスです。今後、サービス・メニューを順次追加していく予定です。尚、これらのサービスに共通する特長は、それぞれのコンサルティング・サービスの内容をパッケージ化し、定額および短期間でのサービス提供を実現している点です。
1)「Oracle on EMC」 Database アクセラレータ・サービス
EMCのSAN (Storage Area Network)構成のストレージ・プラットフォーム上に
オラクル・データベースを最適な状態でインストールするサービス
期間:8日間 価格:5,930,000円
2)EMC Oracle on NAS アクセラレータ・サービス
EMCのNAS (Network Attached Storage)環境のストレージ・プラットフォーム上に
オラクル・データベースを最適な状態でインストールするサービス。
期間:8日間 価格:8,640,000円
- EMC Oracle E-Business Suite 11i RapidClone アクセラレータ・サービス
EMCのストレージ機能(スプリット・ミラーリング・テクノロジー)を使用したOracle E-Business Suite 11iの本番環境クローンの簡単・高速作成機能を提供するサービス(オラクルのクローン作成機能「RapidClone」(ラピッドクローン)を補完)
期間:10日間 価格:8,100,000円
より詳しい個々のサービス内容については、2003年12月16日付けリリース(http://japan.emc.com/local/ja/JP/news/press_releases/2003/031216.jsp)をご参照ください。
尚、EMCジャパンと日本オラクルは、上記サービスについての詳細セミナーを6月15日(火)に開催致します。セミナーの詳細情報については下記のサイトをご参照ください。
セミナー案内&申し込みサイト:http://japan.emc.com/local/ja/JP/news/events/oracle0615.jsp
<参考資料>
「Oracle on EMC」について
EMCジャパンと日本オラクルのコンサルティング部門が共同でシステムの導入に関わるコンサルティング活動を行なうサービスです。ストレージ専業ベンダーとデータベース専業ベンダーが共同でそれぞれの技術知識やノウハウを基に共通のお客様に対してコンサルティング・サービスを提供することは国内でも初めてであり、ユーザ企業は専門性の高いデータベース・コンサルタントとストレージ・エンジニアによる迅速なデータベースの導入サービスを受けられます。また、ユーザ企業サイトにおけるサービス提供および情報共有により、情報システム・スタッフのスキル・アップも可能です。
「Oracle Database」について
「Oracle Database 」は小規模サーバーから最大規模のSMPサーバー、クラスタからエンタープライズ・グリッドまで、全ての環境において効率的に実装できるように設計 されています。自動化されたチューニング・管理機能により、作業の効率化とコスト削減を可能にします。ビジネス上の情報からOLAP、XML文書、空間・ 位置情報まで、全ての既存データをネイティブで管理し、オンライン・トランザクション処理、ビジネス・インテリジェンス、データウェアハウス、コンテンツ 管理アプリケーションなどでの活用を支援します。
「Oracle E-Business Suite」について
「Oracle E-Business Suite」は、経理や人事といった企業の根本を担う基幹系のシステムや、
在庫管理、生産管理、顧客管理、購買管理などの企業活動自体をサポートするシステムを構築するための機能が統合されたソフトウェアです。
日本オラクルは、世界で13,000社以上、国内でも450社を越える実績を持つ「Oracle E-Business Suite」を核としたEビジネスソリューション事業のさらなる拡大に向けて、積極的な取り組みを進めています。関連事業部門の増強やパートナー企業との 提携強化を通じ、販売およびサポート体制も積極的に強化しています。
EMCとオラクルのパートナーシップについて
EMCは、オラクルユーザに対して、TCO削減、システム導入期間の短縮、ビジネス継続性、災害対策などのソリューションを提供します。長年に渡るEMCとオラクルの強固なパートナーシップのもと、EMCとオラクルの共通顧客の数は全世界で25,000を超えます。さらにオラクル自身も500TBを超えるEMCのストレージ製品を使用する大規模ユーザであり、Oracle10gもEMC製品上で開発されました。また、EMC自身もOracle E-Business Suite 11iやオラクル・データベースを使用するオラクルの大規模ユーザです。
EMCジャパン株式会社について
EMCジャパン株式会社は、お客様の情報価値を最小のコストで最大に引き出す「情報ライフサイクル管理(ILM)」を実現するための情報マネジメント&ストレージにおける世界のリーディング・カンパニー、EMCコーポレーションの日本法人です。企業の情報戦略に不可欠な情報インフラストラクチャを支えるネットワーク・ストレージ・プラットフォーム、ストレージアプリケーション、統合管理ソフトウェアなどの製品、サービスを包括的に提供しています。
EMCジャパンの概要や製品、サービス、ソリューションに関する詳細は以下のweb サイトをご参照ください。http://www.emc2.co.jp/
日本オラクル株式会社について
日本オラクル株式会社は、オラクル・コーポレーションの日本法人として1985年に設立されました。国内を拠点とした情報システム構築のためのソフトウェ ア製品、ソリューション、コンサルティング、サポートサービス、教育の事業を展開しています。1999年2月5日に店頭市場へ株式公開、2000年4月 28日に東証一部上場。従業員数1,426 名(2004年2月末現在)。
今回の発表に関するお問い合わせ窓口
EMCジャパン株式会社 マーケティング本部
広報担当 武村綾 Tel: 03-5308-8888 (代表)/ 03-5308-8867(直通)E-mail: japanpr@emc.com
日本オラクル株式会社 マーケティング本部
コーポレートコミュニケーションズ・グループ 広報 石川純子
Tel: 03-5213-6666 (代表)/ 03-5213-6395(直通)E-mail: junko.ishikawa@oracle.com
EMCは、EMC Corporationの登録商標です。Oracleは、Oracle Corporationの登録商標です。その他すべての名称ならびに製品についての商標は、それぞれの所有者の登録商標または商標です。