10月27日(水)ストレス社会に「涙」がもたらす効果を解説

~愛知・豊田市で会社従業員に向けて『涙活』セミナーを開催~

泣いてストレスを解消する『涙活(るいかつ)』を行う感涙療法士の吉田 英史は、2021年10月27日(水)に株式会社東海理化(豊田市鴻ノ巣町2-47-1)で、会社従業員に向けて『涙活』に関するセミナーを開催する運びとなりました。つきましてはご多忙のところ誠に恐れ入りますが、万障お繰り合わせの上ご取材いただきますようお願い申し上げます。

■泣く活動『涙活』について
涙活とは、意識的に泣くことでストレスを発散する健康法です。涙を流すことによって、自律神経が緊張や興奮を促す交感神経から、脳がリラックスした状態である副交感神経が優位な状態へとスイッチが切り替わります。交感神経とは、身体を動かしたり、緊張したり、ストレスがかかっている時に働く神経です。一方、副交感神経は、寝ている時やリラックスしている時、体力を回復する際に働きます。通常、起きている時には交感神経が優位に働いていますが、泣くとリラックスしている時と同じ副交感神経が優位な状態になります。すると、脳も癒され精神的なストレスまでもが解消されていきます。

■“働き方改革”でも解消が難しいメンタルヘルスケアの重要性
現在、働き方改革やストレスチェックの義務化などで労働環境の改善に努める企業が増える一方、これまで同様、もしくはそれ以上の長時間労働・休日出勤が発生し、肉体的精神的にも消耗している労働者も多く見受けられます。
しかし、メンタルヘルスケアの改革が中々うまく進んでいない現状も見受けられます。完全にストレスのない環境に身を置くことが難しい以上、各自がストレスをうまく解消する方法を見つけることも重要だといえます。
そこでこの度、涙がもたらす浄化作用を知って頂くとともに、微力ながら各自でストレスを解消する一つの手段として理解を広めるためにセミナーを行う運びとなりました。

■涙活セミナー概要
セミナーでは、実際に「涙」を流してもらうことで、『涙活』を体験いただきます。
そしてそのうえで『涙活』による感じ方の変化を感じていただきます。

日時:2021年10月27日(水)17:45~19:15
場所:株式会社東海理化(豊田市鴻ノ巣町2-47-1)
対象:従業員30名に向けて

<吉田 英史(よしだ ひでふみ)プロフィール>
1975年生まれ。早稲田大学大学院教育学研究科修士課程修了。
高齢者福祉施設、学校勤務を経て、現職に。高校教師時代に、相談に来る生徒たちを見ていて、相談中に泣き出す生徒ほど、早く立ち直っていくことから、「涙は人をスッキリさせて、立ち直らせる効果がある」ことに注目していた。
2013年から「涙活」をスタート。認定資格「感涙療法士」を医師、脳生理学者で、東邦大学医学部名誉教授の有田 秀穂氏と創設。感涙療法士として、学校(生徒・先生・PTA向け)、病院(患者・医師や看護師等の医療関係者向け)、企業、自治体において、涙活セミナーや講演会を実施している。通称、なみだ先生。元高校教師・スクールカウンセラー。

なみだ先生HP: http://www.tearsteacher.com/
涙活HP: https://www.ruikatsu.net/

参考記事
・「40代以上の男性を泣かせたい」 都内開催の“涙活セミナー”に記者が参加、会場で見た意外な光景とは?(『アーバンライフメトロ』2021年7月21日)
https://urbanlife.tokyo/post/62034/

・自分の「泣きのツボ」を知り、1週間に1回、涙を流そう (PHP研究所『THE21オンライン』2020年2月18日 メンタルヘルス特集)
https://shuchi.php.co.jp/the21/detail/7329

・泣くほどストレスに強くなる?「涙活」の魅力(『商業界ONLINE』2019年7月15日 サッポロビール社で社員に向けて涙活セミナー)
http://shogyokai.jp/articles/-/1853

画像・ファイル一覧
ジャンル:
エンタメ
ニュースのシェア:
涙と旅カフェ あかね
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.