鹿児島県4つの市の魅力を発信「旅色FO-CAL」鹿児島四地区特集公開
組み合わせれば宿泊旅行が楽しめる4エリアの日帰り旅プラン
株式会社ブランジスタメディアは、鹿児島県四地区観光連絡協議会と提携し、ローカルの旅の魅力を発掘する「旅色FO-CAL」鹿児島四地区特集を1月28日(金)に公開いたしました。
「旅色FO-CAL」鹿児島四地区特集
鹿児島の神秘的な自然を感じる ゆるっとジオ探訪
電子雑誌「旅色」は、鹿児島市、指宿市、霧島市、南九州市で構成する鹿児島県四地区観光連絡協議会と提携し、観光PRを目的とした「旅色」の特別編を公開いたしました。
鹿児島らしい多彩な自然に育まれた食文化をはじめ、シンボルでもある「桜島」を水面近くからダイナミックに楽しむマリンレジャー、火山脈の地質を利用した温泉、自分だけの薩摩錫器が作れる体験施設、日本神話が息づく神社やパワースポットなど、4つの市それぞれの見逃せないスポットを日帰りできる旅行プランにしてご紹介。1日で巡れる旅行プランになっていますので、1泊2日で2つの市を旅するなど、自由に組み合わせてお楽しみください。なお、宿泊される方に向けて、各市のおすすめ宿も併せてご紹介しています。

■ 美しい自然の恵みを体感する 鹿児島市の旅プラン
九州南部の海沿いに位置する、温暖な気候の鹿児島市。錦江湾や桜島がダイナミックな眺望で楽しめる場所をはじめ、薩摩藩島津家別邸「仙厳園」と言った明治維新の歴史を物語るスポットが数多く存在しているエリアです。さらに、鹿児島名物として有名な黒豚や海の幸など地の物を使った郷土料理も。自然・歴史・グルメが詰まった鹿児島市の魅力あふれる旅プランです。


■ 雄大な大地のエネルギーを感じる 指宿市の旅プラン
薩摩半島の最南端にある指宿市は、市の全域に火山が点在しており、名物にもなっている「砂むし温泉」をはじめ、全国でも有数の温泉地として名を馳せています。このエリアに来たら外せない“薩摩富士”と呼ばれる「開聞岳」や、九州最大の湖「池田湖」など、雄大な自然景観も自慢。今回は日頃の疲れをデトックスするのに、ぴったりな指宿市のスポットを巡ります。


■ 神話が息づく荘厳な自然に触れる 霧島市の旅プラン
鹿児島県の中央部に位置する霧島市は、国立公園に指定された霧島連山の雄大な景観が見どころ。「霧島神水峡」では白いカーテンのように流れ落ちる人工滝が見られる遊歩道を歩きます。その近くには、建国神話の主人公・瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)を祀った神社「霧島神宮」など神話が息づく場所があり、豊かな自然と歴史のロマンを味わえます。


■ 大自然で育まれた薩摩を知る 南九州市の旅プラン
頴娃・知覧・川辺の3エリアからなる南九州市は、日本を代表する食の宝庫。特にお茶の産地として知られています。さらに、「知覧武家屋敷」の近くで見られる薩摩藩の外城制度で作られた武家屋敷群の美しい街並みなど、薩摩の歴史を感じられるエリアでもあります。雄大な自然で育まれたグルメに舌鼓を楽しみながら、さまざまな角度から薩摩の歴史と自然を感じられる旅を楽しみます。


<旅色FO-CAL 概要> https://tabiiro.jp/fo-cal/
「日本のどこかであの女優が旅をしている」をコンセプトに、大人の女性に上質な旅を提案するトラベルウェブマガジン「旅色」の特別号として、日本のローカルにフォーカスしています。定番の観光地だけでない、はじめて訪れる土地で見つけた感動や興奮をお届けします。<株式会社ブランジスタメディア 会社概要>
<株式会社ブランジスタメディア 会社概要>
URL :https://media.brangista.com/
本社所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町20-4
ネクシィーズスクエアビル
代表者 :代表取締役社長 井上秀嗣
事業内容 :電子雑誌出版・電子広告
株式会社ブランジスタメディアは、株式会社ブランジスタ(東証上場6176)のグループ企業です。