秋の自然体験と遊びが満載!親子で楽しむ「光が丘公園フェスタ」11月16日・17日開催!
遊んで学べる2日間。家族みんなが楽しめる多彩なプログラムで、秋の「光が丘公園」を楽しもう!

都立光が丘公園で、11月16日(土)・17日(日)の2日間、親子で楽しめる様々なプログラムが満載の「光が丘公園フェスタ」が開催します。
「スポーツ・遊び体験」や「花とみどりの相談室」、「森のようちえん体験会」、ジョギングをしながらゴミを拾うスポーツ「プロギング」、さらに迫力の「働く車大集合」など、多彩な催しで秋の公園を存分にお楽しみいただけます。
1. 実施期間
2024年11月16日(土)、17日(日)
<10:00 ~ 16:00>
2. ブース紹介
かんたん!スポーツ・遊び体験
・モルック、バスケットシューティングボードなどのアウトドアゲーム
・わなげ
・ひかりんぐぬりえ
花とみどりの相談室
・花壇づくりの悩み事を解決!
森のようちえん体験会
・自然のなかでのびのび遊ぼう!生き物調査&森のようちえん体験会
プロギング(SDGsスポーツ)
・スポーツゴミ拾い
(※17日のみ開催)
・健康チェック
体力診断・血管年齢測定など

キッチンカー
・地元でおなじみの人気店集合!大人気メロンパンの販売
働く車大集合!
・パワーカート、草刈機、ロボット草刈機の実演

・消防車(または救急車)、パトカーの乗車体験


・ミニ防火着試着体験

3. ステージ
地元を中心に活動するパフォーマーらによるビックリ、ドッキリの魅力あふれるステージをお届け!
※詳細プログラムは当日お知らせいたします。

アクセス
練馬区光が丘二・四丁目、旭町二丁目、板橋区赤塚新町三丁目
交通案内
都営地下鉄大江戸線「光が丘」(E38)下車 徒歩8分、東武東上線「成増」・東京メトロ副都心線「地下鉄成増」(F02)・東京メトロ有楽町線「地下鉄成増」(Y02)下車徒歩15分
東武東上線「成増」(南口)から西武バスにて光が丘駅・練馬高野台駅・南田中車庫ゆき「光が丘公園北」下車
駐車場(有料)
基本情報
開園日
常時開園
※サービスセンター及び各施設は年末年始は休業となります。
※営業時間等はサービスセンターへお問い合わせ下さい。
入園料
無料(一部有料施設あり)
問い合わせ先
光が丘公園サービスセンター
電話:03-3977-7638
