来たる時代祭 京都の三大祭の日にコスパ最強A5ランクの和牛焼肉を ~西木屋町 肉しん~

京都御苑から平安神宮までの道を、約2000人の市民が坂本龍馬・西郷隆盛・織田信長・巴御前・吉野太夫・紫式部などの歴史上の偉人に扮して街を練り歩く京都の三大祭のひとつ「時代祭」。
京都に欠かせないお祭りが10月22日 日曜日に今年も開催されます。
手切り焼肉店「西木屋町 肉しん」は、お祭りの道のりの途中付近。京都市役所から程近くに暖簾を構え、焼肉でのディナーをお楽しみいただけます。
店内の真下を流れる高瀬川を眺めながら京都焼肉でのお食事をお楽しみいただける空間にて皆様のお越しをお待ちしております。
この機会にA5ランクの和牛を低価格のコスパ最強にて心ゆくまでご堪能ください。
肉しんについて
当店「肉しん」は、かつて物資を運搬で栄え、今なお街並みにその名残がある高瀬川沿いに立ち、A5ランクの黒毛和牛を低価格でお楽しみいただける焼肉店です。
素敵な景色と普段は手の届かない焼肉を手軽にセットとして味わっていただきたい想いで営業しています。
春には頭上に桜が咲き誇り、夏には青々とした新緑、秋には紅葉が美しい四季を感じられるスポットは川沿いで立ち止まる方も多くいらっしゃいます。
そんな絵になるシーンのテラス席では、室内外を隔てるビニールカーテンは開放。
ゆったりとした空間で記憶に残るお食事をお楽しみいただけます。

洗い出汁を潜らせる京焼肉
京都観光にいらしたからには、是非味わっていただきたいのが京都流での焼肉の愉しみ方です。
上質な和牛の焼肉には、さらっとした洗い出汁が余計な脂を洗い落とし、お肉本来の洗練された旨みをさらに引き出します。
ご注文から25分かけて炊き上げる銀シャリを待ちながら想いのままに、「レアステーキユッケ風」をはじめとした新鮮な肉前菜やお好きなお肉をご注文。
必ず質の違いに気づいていただけます。

京都を味わう焼肉店
真下には高瀬川、川向かいを覗けばモダンな街並みが映る店舗でもあるからこそ、当店では食材にも京都を大切しています。
盛り合わせの野菜も京都産にこだわってご用意。
また、明治から昭和を駆け抜けた作家・梶井基次郎が書き上げた京都が舞台の小説「檸檬」にちなみ、女性店主が生み出したラーメンが人気の名店「麺処むらじ」とコラボしたむらじ監修の「檸檬ラーメン」も〆に味わっていただきたい京都感満載の一杯もございます。
平安遷都1100年を記念し明治28年に始まった歴史ある時代祭の貴重な1日が今年もまもなく訪れます。歴史の息吹を感じながら京都らしさを引き続き味わうことのできる当店にて、最後まで楽しみを有したお時間を京都で感じてみてはいかがでしょうか。


■店舗概要
西木屋町四条下ルの季節を感じられる高瀬川沿いに「西木屋町 肉しん」があります。
■店名/西木屋町 肉しん
■住所/〒600-8019 京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町237-5
■電話番号/075-341-6633 (お電話での予約も承っております)
■営業時間/[月~金] 17:00~22:30(L.O 21:30)
[土・日・祝]17:00〜22:30(L.O 21:30)
本リリースに関するお問い合わせ先
メディア掲載・取材に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。
株式会社インデンスタイル 広報担当
Mail: pr@inden-style.jp
〒604-8166
京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル4F
TEL 075-256-5511/FAX 075-256-5558