不動産活用・投資で失敗しないために  「しっかり利益を出す不動産で相続税対策セミナー」開催

2023/2/25(土)より品川区立総合区民会館にて随時開催

一般社団法人 日本相続対策研究所(所在地:東京都品川区、代表理事:本間 絵美子)は、「しっかり利益を出す不動産で相続税対策 ~不動産活用・投資のリアルと、安全・確実に優良資産を残す知識と情報~」セミナーを、2023年2月25日(土)より、品川区立総合区民会館にて随時開催いたします。

相続税対策の不動産活用は、基本的に不動産投資と同じ

相続対策の現場において、不動産活用や不動産投資を安易に考えている方があまりに多いことに気づかされます。

不動産活用や投資は、基本的に落とし穴が多いものです。

しかし、一般の方や公務員、医師、資産家・富裕層だけでなく大地主ですら、落とし穴に気づかないだけでなく、不動産の基礎知識や法人化のメリット・デメリットも把握されていないこともあり、負動産活用・負動産投資になってしまう方が多いという。。。想像以上にひどい現実があります。

また、たびかさなる相続税の増税で、相続税対策には不動産が大きなキーポイントになるという流れが見えていて、いかに次世代に優良な資産を残すかが不動産活用の基本になります。

そのため当研究所では、できる限りわかりやすく、財務的な話も絡めて、あまり知られていない不動産活用・投資の重要な情報を提供し、相続税対策だけでなく、不動産投資(経営)を考える方・行っている方にも参考になる知識と情報をお伝えするセミナーを開催することにしました。

セミナー概要

テーマ : しっかり利益を出す不動産で相続税対策
      ~不動産活用・投資のリアルと、
      安全・確実に優良資産を残す知識と情報~
日時  : 2023年2月25日(土) 13:20~15:30(受付13:10~)
講師  : 本間 文也(一般社団法人 日本相続対策研究所 所長)
参加費 : 第一部・第二部 各回2,500円(税込)
特典  : 相続小冊子ほか
開催場所: 品川区立総合区民会館(きゅりあん)4階 第2特別講習室
      (東京都品川区東大井5-18-1)
対象者 : 一般の方(要・事前申込、同業関係者参加不可)
詳細URL : https://jsr.or.jp/souzokuzeitaisaku-3/

内容

<前半 基礎知識編>

・増税の流れにも対応する、不動産活用・投資
・不動産活用・投資を行う人が絶対に知っておくべき知識
・不動産業界はブラックな業界なのか?
・実はオーナーの強力な味方、火災保険の裏技
・既に見えている、未来の不動産マーケット
・誰も教えてくれない、タワマンのリアルと未来
・低層マンションについて

<後半 重要知識編>

・相続税対策・不動産活用のキーマン、税理士選びの大切さ
・不動産の目利きになる法
・住むなら賃貸?マイホーム?すっきり整理
・マンション建築提案の事例分析
・ワンルームマンション投資の悲劇
・資産家・富裕層が使う、何億円もの財産を贈与税(相続税)ゼロにする法
・事例、タワーマンション節税の効果
・解約できないサブリース契約を解約するために

講師プロフィール

一般社団法人 日本相続対策研究所 所長 本間 文也
 宅地建物取引士、公認 不動産コンサルティングマスター
 相続・事業承継専門ファイナンシャルプランナー(AFP)

 2010年 エックスアイティー株式会社 代表取締役
     NPO法人関西事業再生支援センター 事務局長
 2011年 NPO法人BS経営研究所 所長
 2016年 一般社団法人 日本相続対策研究所 所長

講演実績:東京税理士協同組合、公益社団法人東京都宅地建物取引業協会、東京土地家屋調査士会、警視庁職員互助組合、NTTデータ主催 全国JAバンク相続担当者様向けWebセミナーなど

法人概要

名称  : 一般社団法人 日本相続対策研究所
所在地 : 〒141-0001 東京都品川区北品川5丁目12-5 御殿山101ビル5階
代表理事: 本間 絵美子
事業内容: 相続対策、老後対策
      (相続税対策、争族対策、資産活用、資産防衛、事業再生・事業承継ほか)
URL   : https://www.jsr.or.jp/

当研究所は、高齢化の進む日本社会において、特定の業界に偏らない立場と幅広い視野で相続対策に取り組み、老後と相続対策を通して、安心と幸せな未来を創造することを目的として活動しています。

画像・ファイル一覧
ニュースのシェア:
一般社団法人 日本相続対策研究所
一般社団法人 日本相続対策研究所
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.