みなかみユネスコエコパーク、林業の六次産業化を目指した 『森林(もり)を育む広葉樹産業化プロジェクト』始動!

群馬県みなかみ町とオークヴィレッジ株式会社が包括的連携協定を締結

オークヴィレッジ株式会社(本社:岐阜県高山市、代表取締役社長:上野 英二)と群馬県みなかみ町(町長:鬼頭 春二)は、2018年12月9日、林業の六次産業化および地域活性化を目指し、包括的連携協定を締結しました。
本プロジェクトは、2017年6月に「ユネスコエコパーク」(※1)に認定されたみなかみ町が推進する、「自伐型林業」(※2)モデル林の整備過程で伐り出される広葉樹を、岐阜県高山市の木工会社・オークヴィレッジが木材として活用し、製品づくりと市場への販売を行うことにより、同町内の森林整備を後押しし、さらに地域材を活用した木育事業を展開するなど、ハードとソフトを組み合わせた林業の六次産業モデルの確立を目指します。また、両者がこの先駆的取り組みを情報発信することで、全国の森林改善に波及することを視野に入れています。
両者はユネスコエコパークの理念のもと、地域産広葉樹の有効活用と、「林業」「産業」「地域」の3つを繋ぐ事業モデルを推進します。

みなかみBR全景

[プロジェクト概要]
この取り組みは「林業」「産業」「地域」の3つの側面から構成されます。

○林業:民有林13,437ha(町有林397ha+民有林13,040ha)の中に
    モデル地区を設け、自伐型の施業を行いながら、
    針葉樹と広葉樹が混交する健全な森林づくりを進めます。
○産業:択伐施業により伐り出された、広葉樹を使った木工製品を
    開発・製造、市場への販売を行います。
○地域:自伐型林業の実践を通じ、技術や文化を継承する人材を育成します。
    「地産地消型」木製品による木育事業を通じ、
    地域独自のアイデンティティを醸成します。

※1. ユネスコエコパーク
正式名称は「生物圏保存地域(Biosphere Reserves:BR)」。自然と人間社会の共生を実践するモデル的地域でありユネスコが認定する。豊かな生態系や生物多様性の保全と、文化や経済・社会の持続可能な発展を目指す。現在日本国内では9箇所。
※2. 自伐型林業
採算性と環境保全の両立を図る、持続可能な比較的小規模の森林経営。

会社概要

商号  : オークヴィレッジ株式会社
所在地 : 〒506-0101 岐阜県高山市清見町牧ヶ洞846
代表者 : 代表取締役社長 上野 英二
創業  : 1974年4月
設立  : 1979年5月29日
事業内容: 木製家具・文具・玩具の製造・販売
      木製漆器の製造・販売
      木造建築の設計・施工
資本金 : 30,000,000円
URL   : http://oakv.co.jp

オークヴィレッジは岐阜県高山市で、創業当初より循環型社会を目指し、国産広葉樹材を活用した木製品の製造・販売を行っています。また、「100年かかって育った木は100年使えるモノに」という理念のもと、お椀から建物までを手がける木工集団として、国内外で高い評価を得ています。

鬼頭町長(左)と上野社長(右)
岐阜県高山市・オークヴィレッジ
国産広葉樹の玩具
国産広葉樹の家具
ニュースのシェア:
オークヴィレッジ株式会社
オークヴィレッジ株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.