【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.60大阪市北区に新築されたワンルームマンションの物干し用として弊社の『サンウィングミニ縦型ST』が採用され132室分264本を納入させていただきました。

建築金物の総合エンジニアリング企業である杉田エース株式会社では、50,000アイテムにおよぶ様々な建築金物、建築資材を取り扱っています。その一部である最新納入例をご紹介します。

【納入事例レポート】あ、ここにも杉田エース!Vol.60
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
http://www.sugita-ace.co.jp/report/archives/2009/03/12/entry2079.html

日本エスリード株式会社が若者や独身の社会人向けに建築したワンルームマンションがエスリード福島リバーサイドです。物干し用の金具を提案して欲しいと、弊社の取引先から連絡を頂き、営業がスタートしました。ここはワンルームマンションのため、バルコニーが狭く、お客様からデザイン、商品寸法、価格面を指摘されておりました。

私はいくつかの設定をしました。
1.ワンルームマンションなのでやはりバルコニーも狭い。
2.ワンルームマンションなので、入居される方は若い人が多いと思われる。
3.物干し金物は恐らく現場商品の中でも一番コストを叩かれる可能性の高い商品である。

上記の点から私が特に力を入れたのは、若者向けにおしゃれな金物でないと納入に至らないという点でした。
なかなか目立ちませんが、これこそが私たちの仕事だと感じました。お客様にも恵まれ、価格面でもご納得いただきました。

そしてこの商品は、弊社の在庫品でしたので、即日納品が可能となっていました。このようなプラス状況により大きな問題もなく、スムーズに納入に至りました。132室全てに採用頂き、私にとりましては、とても勉強になる納入事例となりました。合計264本の物干し。本当に有難い受注です。

ここで簡単に「サンウィング」についてご紹介したいと思います。
サンウィングには380・450・ミニの3サイズがあり、カラーバリエーションはホワイト(WH)・ステンカラー(ST)・ダークブロンズ(DB)の3色です。今回の現場のようなモルタル壁、コンクリート壁はもちろん、オプションパーツを用いることにより、アルミ・スチール支柱や手すり子にも取付けることができるのです。
また、竿を掛ける位置を高くしたい場合は、勾配ブラケットを使用することができます。

ちなみに、みなさんは「サンウィング」という商品名の由来をご存知ですか?このサンウィングという名前は、斬新なデザインとベランダに広げた「太陽の翼」といったイメージから、晴々しく、いかにも洗濯物がよく乾きそうだ、ということで名付けられました。
物干し金物としてはもちろんですが、居酒屋ののれん掛けとして使用している所もあるようです。

『サンウィングミニ縦型ST』は、エース総合カタログ2008 13ページに掲載しています。カタログPDFはホームページ検索サービスから検索できます。

◇商品検索サービスはこちらから
https://service.sugita-ace.co.jp/productssearch/

◇エース2008建築金物総合カタログのご請求はこちらから
https://www.sugita-ace.co.jp/cgi-bin/catalog/index.cgi

■上記に関するお問い合わせはこちらまで
 杉田エース(株) 営業推進課 担当/松浦
 TEL:03-3633-5161 E-mail:info@sugita-ace.co.jp

サンウィングミニ
サンウィングミニ
サンウィング380・450・ミニ
ニュースのシェア:
杉田エース株式会社
杉田エース株式会社
会社の詳しい情報を見る
NC動画生成サービス
Copyright 2006- SOCIALWIRE CO.,LTD. All rights reserved.